TORQUEフォト

もっふもふ
2024/11/02 14:05

ヤバイの😱

 

確かに結構降ってるけど・・・

 

 

120mmって言う程では無いのかな🙄

 

 

いつもの散歩道のLIVEカメラでは

 

https://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/public/ja/suiidialog.html?itemId=0100125014&regional=270003&tab=camera&shokanCd=009

 

結構増水しています😰

 

家が浸水するレベルには至ってませんが万一の用意はしておきました👍

コメントする
4 件の返信 (新着順)

道が川でした😱💦


もっふもふ
2024/11/03 08:43

道路の冠水は恐怖ですよね😱

運転お疲れ様でした🚛💨

ゴミも流れてくるのでパンクの、危険性も大きくなりますね💥😱

帰りはいろんなものが落ちてましたよ💧

もっふもふ
2024/11/03 09:57

冠水路でのトラックのパンクは考えたくないですね😱

こちらはオレンジ色の避難警戒水位迄きていて、治水緑地のグランドは完全に水没していました😅💦

ちゃん
2024/11/02 21:29

大雨でしたね。


もっふもふ
2024/11/03 08:44

凄い雨⛈️でしたが
短時間だったので助かりました😅💦

ヒデヒデ
2024/11/02 17:06

結構降りましたね(@_@)

お気をつけください

ちなみにいま千葉県はどしゃ降りです(◎-◎;)


もっふもふ
2024/11/02 17:30

お気遣いありがとうございます🙇

避難判断をするする水位迄あと10cm程の所まで来ましたが、何とか乗り切れました😅💦

現在は関東辺りですよね🌧️⛈️🌧️
日が暮れているので、ヒデヒデさんも十分にお気を付け下さいね。

ヒデヒデ
2024/11/02 19:26

こちらこそありがとうございます(^^)

雨は少し落ち着いてきたような感じですが
何があるか分かりませんから気をつけます

マンボウ バッジ画像
2024/11/02 14:10

近所で雨が止んでも、上流域で大雨が降っていたら下流が一気に増水しますからね。

まさに『備えあれば憂い名無し』ですよ。

水位がギリギリになる前に、余裕を持って避難してくださいね〜


もっふもふ
2024/11/02 14:20

お気遣いありがとうございます🙇

お昼過ぎ辺りから雨の通知が頻繁に来ており、都度LIVEカメラのチェックをしています。

🌧️☔🌧️危なそうな状況になれば速攻で逃げます💨

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。