TORQUE STYLE

TORQUEフォト

Mendoqusai
2023/12/25 00:51

馬頭星雲&燃える木

画像の左下と左上にあるのが「馬頭星雲」と「燃える木」

 

馬頭星雲は有名ですがオリオン大星雲に比べると意外と撮るのは難しいんです。

電視観望始めたころはフィルタもNewtonyもなく、

Ceres-c(CMOSカメラ)と単焦点レンズだけだったので

なんなら三脚で手動導入でしたね。

光害もカットしなかったので器材も知識的にも足りませんでしたし、それに気が付くこともできませんでした。

 

いつものNewtony+Ceres-c+CBPフィルターで電視観望すればこんな感じです。

 

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

むっちゃ光ってますね😀☕✨未知との遭遇🛸


Mendoqusai
2023/12/27 09:22

そこじゃないっす!
その上下の星雲を見てほしいんです(TT)

そうなんですね😅宇宙って言ったら星のイメージしか無かったんで🥲星雲って良く聞きますけど結局何なんですかね😀⁉️チリ?

Mendoqusai
2023/12/29 12:53

チリとガス(水素・ヘリウムなど)らしいです。
でも地上とは違う形で存在し、宇宙ではそれが普通。地球はむしろイレギュラー
意味が分かりません(´∀`*)ウフフ

そうなんですね😀🍱🍵大気の中で存在しているか、真空の中で存在しているかの違い位しかワカリマセン😀🍱🍵ジェジェジェ

ナナヨン バッジ画像
2023/12/25 06:07

こんな写真が撮れるのが素晴らしいです。


Mendoqusai
2023/12/27 09:21

ありがとうございます。
まあ写真といえるかは微妙なんですけどね。

kawachu
2023/12/25 05:34

機材等の難しいことは分かりませんが、この映像を拝見すると天体の不思議さや、魅力を垣間見た気はします。
陳腐なコメントでスミマセン。


Mendoqusai
2023/12/27 09:20

分かりにくくてスミマセン。
苦労したってことを言いたかっただけです。(;^_^A