TORQUE STYLE

TORQUEフォト

まさこ バッジ画像
2025/03/28 13:19

カフェで漫画『キングダム』を読む女性😉🌈✨

こんにちは🌞まさこです🌸🐣

前回投稿した『羊のアリスちゃんと春🌸』にコメント下さった会員様。どうもありがとうございました🥰😸💝

アイキャッチ
画像は『羊のアリスちゃんと春🌸』にリンクしております。

アリスちゃんが首から下げている名札に「アリス」と書かれていますが、あえて記事内には書きませんでした( ̄ー ̄)ニヤリ。

気が付いた人がコメントしてくれかもしれないと思ったからです。残念ながらそんなコメントはありませんでしたが…💦

🥺🌈✨

では、気を取り直して今回の記事を始めましょうっ!

上の写真は先日ウォーキングで訪れた、三鷹駅南口にある『ドトール三鷹南口店』です。

その日は『沖縄黒糖ラテ』をいただきました。黒糖が独特の甘さを出してして、とても美味しかったです☕

スーパーマーケットの帰りらしい60代くらいの奥様が、私の左隣の席で買い物袋を置いて「アイスカフェ・オ・レ」を飲んでいまいした。なにやら漫画コミックを読みながら…。

「これくらいの歳の女性が読む漫画ってぇ…どんなのだろうかなぁ…」

そう思っていたら、奥様がページをめくった時に『キングダム』とタイトルが見えました。

有名な漫画なのでタイトルくらいは知っていましたが、私は読んだことがありませんでした。

早速その場でスマホで調べてみましたが💦

…最新刊が75巻で連載中って…凄い長編ですね…(@_@;)

内容は中国の歴史をテーマにした歴史漫画のようです。『三国史』!?

漫画を読んでいた奥様は、微動だにせず没頭している様子でした。よほどおもしろい漫画なのでしょうね。

私が会員になっている漫画アプリ「めちゃコミック」にもあるようでしたが(笑)🌸🐣

「1387話は無理です(ノД`)シクシク」

でも、3話無料なので、読み始めました🐣🌷🌸(笑)

最近やっと、以前に紹介記事を書いていた『終末少女旅行』を全話読み終えたばかりですしね。

画像は漫画·TVアニメ『少女終末旅行』前編にリンクしております。

たぶん、TORQUESTYLE会員様には『キングダム』を最新刊まで読んでいるかたもいるでのしょうね。

長編作品ってぇ…ファンの人には嬉しいのかもしれませんが、これから読み始めようとすると大変ですよね(TдT)

これも…手を出すと…「沼」かな…(~_~;)

知り合いの漫画好きな方は、『ジョジョの奇妙な冒険』が、かなり前から人気なので、

「まさこも読んでみなよっ!絶対にオモシロイからっ!」

と勧められますがぁ…イヤイヤあれも長過ぎるってばぁ…(*_*;

今はオモシロイ漫画が多くて、ホントに困りますよね🌸😉🌈✨😸🌷

コメントする
4 件の返信 (新着順)

岸部露伴は動かないのNHKドラマで共演した
高橋一生さんと飯豊まりえさんは夫婦です。


まさこ バッジ画像
2025/03/29 12:29

ガネーシャ様、こんにちは☔🌸雨降りです。
岸部露伴は動かないは、荒木先生の漫画なんですね💦

JOJOは3部までしか読んでません😀🍺💦

キングダムは1話も読んでないのです💥😀💦🍺

今からでは、、、無理か🥲🍺


JoJoha4部以降もアニメ化されていますのでどうぞ

まさこ バッジ画像
2025/03/29 10:22

にしもん様、おはようございます☔雨です。
漫画は少しずつ読み進めて行きます(笑)🌸🥤
キングダムは面白そうです。
3話まで読んでいますよ。

もう見ても面白く感じないのですよ🥲☕

ちょく バッジ画像
2025/03/28 18:54

ワタクシのおすすめの漫画は、幸村誠『プラネテス』全4巻。一気に読めますョ。
(宇宙でしりとりするシーンは論争になりました。)
アニメ化され、このアニメは星雲賞を受賞した名作です。ぜひー


まさこ バッジ画像
2025/03/29 10:20

ちょくさん、おはようございます☔雨です。
教えてくださり、ありがとうございます🌷🌸
こちらの作品は、めちゃコミックにありました✨
ちょこちょこ少しずつ、読んでみますね🥤🌸

やまのきのこ
2025/03/28 17:58

 同時進行なら、何ともないでしょうけど、後から知って読むのは長編だとつらそうですね?


まさこ バッジ画像
2025/03/29 10:18

やまのきのこさん、おはようございます☔雨です。
めちゃコミックで、1話から読み始めました🌸
ちょこちょこ読んで行こうと思います(笑)🌸🍛

やまのきのこ
2025/03/29 10:21

 何時も有り難うございます。小さいことからコツコツと。
 楽しみましょう〜

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。