TORQUE STYLE

TORQUEフォト

CoCo壱のハヤシライス

o(^o^)oカレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)のハヤシライスです。

カレー専門店のハヤシライス…これが本格的なんですよ。

牛丼屋の牛肉を炒めた感のビーフがたっぷりなんです。

そこへスクランブルエッグとウインナートッピング…最強最旨っ間違いない。

たまごはトロトロです。
揚げウインナーパリパリジューシー熱いっ!
もはやオムハヤシ
コメントする
4 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2024/04/26 23:41

漢字で書くと林御飯
ハヤシライスのハヤシって結局どんな意味でしたっけ🤔


丸善創業者の早矢仕有的(はやしゆうてき)氏考案のメニュー説と
ハッシュドビーフライスがハヤシライスになった説があります。

まっちゃ
2024/04/27 13:33

レモネードがラムネやホワイトシャツがTシャツみたいな感じですね
大昔そう聞こえたのでしょうね。
掘ったイモいじくるな!🥔
今何時?
そうねだいたいね🎶
まだ早い♪

桑田佳祐さんがKUWATABANDでのスキップビートを
すけべ~とかけていたのは傑作でした。

まっちゃ
2024/04/27 14:05

桑田さんエロいですから
マ◯ピーのGなんとかは今だったらヤバいです。当時よく出せましたね
何かと厳しいレコード会社大丈夫だったんかな

桑田佳祐さんはビートルズ好きなので
ドライブマイカーのみたいな歌詞に寄せたのでしょう。

まっちゃ
2024/04/27 15:05

今は無きのお姉様の影響でしたね
隣の部屋で聞いてなかったらサザンは無かったかも🦆
ドリフターズに誘われた時に入ってたらどうなってたでしょうね😁

卵入れると一気にゴージャスになりますね😀☕✨


スクランブルエッグをWというトッピングも可能です。

kawachu
2024/04/26 05:15

一時期CoCo壱番屋のハヤシライスにハマってしまい、週の半分以上通ってた時期がありました。今でも何回かに一回は頼みますね♫


ハヤシライスは不人気なのでしょうが、メニューから消えないので
固定客がいるのでしょうねえ

オムライスはカレーと同じでライスの量、辛さの調整可能でした。
投稿写真はライス400です。