トップ > TORQUEフォト > いただきもの:あも栗 ゐちこ 2023/10/12 16:37 いただきもの:あも栗 先日のいただきものの後ろに映ってた「あも栗」 もしかして「あんこ」と「もち」だから「あも」なのかしら。 義母「昔の言葉でお餅のことをアモって言ったらしいよ」 マジか知らんかった😱 アモで最初に頭に浮かんだのがアモ缶(弾薬箱)な辺り毒されてるw 栗山家よりは甘かったです。 叶匠寿庵 滋賀県 土産 和菓子 あも栗 羊羹 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2023/10/12 19:20 アモ缶(弾薬箱)www それはさておき、美味しそうなスイーツですね、私も和菓子は好きだけど「あも」がお餅だとは知りませんでした、勉強になりますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/12 19:59 マンボウ 常連さんのサバゲーマーの方でアモさんと呼ばれてる人が居て由来を聞いたらそれだったので印象に残ってました😂 女房言葉いくつかは知ってても餅=アモはうちも今回初めて知りました🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2023/10/12 19:15 アモでアモ缶(弾薬箱)を思い浮かべたのは、射撃酒場NESTを復活させたい思いが大きいので出て来たんじゃ無いですか。😄 私も恥ずかしい話をすると、携帯・パソコンでコア数◯◯と記載されているのをよく見られると思いますが、最初に思い浮かべたのはコアメモリーのコアでした。😅 古過ぎましたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/12 19:55 ドラえもん コンピューター黎明期を支えた磁気コアメモリですね😇 あっという間に進化してメモリ数もグッと増えましたね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2023/10/12 21:52 ゐちこ いろんな情報をご存知ですね。😅 私がコンピュータの保守の仕事を始めた時には、すでに過去の技術でした。 ですが、配属されたお客様(現在のメガバンクのひとつ)がまだ使用されていて参考教材でしか見たことの無かった物が、現役で稼働しているに感動したのを今でも覚えてます。 今では考えられない程巨大な汎用機(NEAC2200-700)でした。😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/13 07:25 ドラえもん 生まれる前の技術なんでうちも雑学程度でしか知らないですけどね😂 学生時代自分の卒業後にパソコンの授業が導入されたぐらいの世代です。 いや学校にも寄るだろうけど。 昔はデカくて高くて一般家庭で手に入れるなんて以ての外だったとは聞きます。 そのメガバンクさんも高くで買ったからなかなか買い替える予算が付かないってのはあったかもですね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2023/10/13 21:21 ゐちこ 雑学程度にしてもスゴイですね。 予算的な所もあるかも知れませんが、技術の進歩の過渡期で延びたところが大きい様ですよ。 私が現役の時に移行しましたが、東西それぞれに一つのセンターを東西それぞれに2つのセンターにして、それぞれをバックアップした上に災害を想定して、東西どちらかが稼働できなくても、どちらかが稼働できれば全国の支店が機能できるシステムでした。 現在は更に複雑なシステム構成になっていると聞いてますが…。 システムの価格(予算?)のヒントとして、PCのCPUに当るパーツの一つの価格ですが、約新型クラウンフル装備1台・二輪だとゴールドウインフル装備の1.5台程が数百個(CPUの一部で)が2台です。これが4システムありました。 後はご想像にお任せします。 ちなみに、今皆さんがPC等でSSDを安価で購入使用されてますが、35年程前のこの時期に実用化され始めて組み込まれてました。(容量は今では数百円程で購入できるSDカードレベルでした。) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/13 23:55 ドラえもん 今でもどんどん進化していっていつの間にかめっちゃ安くなってたりしますもんね。 天寿を全うする頃には今数万の物が数百円どころか「え、そんなしょぼいの売ってないよ?」ってなってる可能性もありますね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2023/10/14 00:17 ゐちこ そうですね。 最前線の保守は半年も現場を離れると、浦島太郎状態です。 [あも栗]の話から内容が変わってしまってすみません。🙇🏻 甘いものは好きなので、また投稿お願いします。通販で買えるものは買ってみたいと思いますのでよろしくお願いします。😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/14 00:34 ドラえもん 美味しくて通販可能なら素晴らしいですよね🫰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/10/12 19:10 アモついでに蘊蓄を一つ。 解散したBABYMETALに在籍していたモアメタルさんの 本名の最愛(もあ)は母親がアースシェイカーの名曲モアから 命名したのです。これはガチです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/12 19:51 gaṇeśa śama 最近だと違和感ない名前ですがそんな由来だったんですね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama LEGEND (2024) 2023/10/12 19:07 栗餅餡の三層が見事です。 今回のあもの叶匠壽庵の公式HPを覗いて驚くなかれ! TMレボリューションの西川さんをデザインした西川餅があります! そうです西川さんは志賀出身なのです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/12 19:46 gaṇeśa śama 名前がたまたまかぶってコラボかと思いきやわざわざコラボで作られたものだったんですね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2023/10/12 19:55 gaṇeśa śama 滋賀県民に怒られるよ。ゲジゲジナンバーのとこね😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/12 20:06 まえだ 和菓子ってめちゃくちゃ昔からあるイメージなので昔からあった上でコラボかと思ったんですよ😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2023/10/12 20:28 ゐちこ ちゃうねん、Maさんが誤字されてからそれに対してのつもりでした。しかしゐっちゃん、なかなのジプシーやな😄 お店再開できたらいいね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/10/13 07:37 まえだ ジプシーは初めて言われました🤣 再開目指して頑張って貯金します😇 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アモ缶(弾薬箱)www
それはさておき、美味しそうなスイーツですね、私も和菓子は好きだけど「あも」がお餅だとは知りませんでした、勉強になりますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アモでアモ缶(弾薬箱)を思い浮かべたのは、射撃酒場NESTを復活させたい思いが大きいので出て来たんじゃ無いですか。😄
私も恥ずかしい話をすると、携帯・パソコンでコア数◯◯と記載されているのをよく見られると思いますが、最初に思い浮かべたのはコアメモリーのコアでした。😅
古過ぎましたね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アモついでに蘊蓄を一つ。
解散したBABYMETALに在籍していたモアメタルさんの
本名の最愛(もあ)は母親がアースシェイカーの名曲モアから
命名したのです。これはガチです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栗餅餡の三層が見事です。
今回のあもの叶匠壽庵の公式HPを覗いて驚くなかれ!
TMレボリューションの西川さんをデザインした西川餅があります!
そうです西川さんは志賀出身なのです。