TORQUEフォト

ジンベエ親分
2025/10/23 16:59

2週連続の安房峠(動画)

日曜日、2週連続で安房峠に行ってきました。

今度はばっちり見頃の紅葉を楽しむことができましたよ~🎵

今回、Youtubeの画質を少しでも良くしようと、撮影を2.7K、60fpsに変えてみたのですが、レンダリングは変わらず4K,30fpsなこともあり、ほとんど変わらんかった(笑)

動画ファイルがやたら重くなって編集作業が大変なので元に戻します(笑)

 

次は天候次第ですが、11月上旬にせせらぎ街道を狙ってます(^-^*)

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ドラえもん バッジ画像
2025/10/24 04:10

兵庫北部はまだまだ紅葉して無いので羨もしいです。😅

兵庫の北部で12・3℃まで冷えたのでそちらはもっと冷え込んでたのでは無いですか。😅


ジンベエ親分
2025/10/24 07:05

気温は北陸もそんなもんですよ。
紅葉の時期もそんなに変わらなかったと。
安房峠は標高が高いですから(^-^*)

ところで、兵庫県北部、城之崎とか浜坂のあたりって、「山陰」に区分されているのでしょうか?
じゃあ南部、姫路のあたりとかは「山陽」になってるんでしょうかねぇ。

ドラえもん バッジ画像
2025/10/24 08:34

山陰地方の主な県は鳥取県、 島根県ですが、広い意味での範囲としては山口県北部、兵庫県北部、 京都府北部も含むみたいです。☺️🥸☺️

山陽地方の主な県は岡山県
広島県、山口県(南部)ですが、兵庫県(南部)を含める場合がある様です。☺️🥸☺️

基本的には兵庫県は近畿地方ですね。☺️🥸☺️

ジンベエ親分
2025/10/24 19:41

バイクで走ったことありますが、浜坂あたりは私には「山陰」ですわ(^-^)
新潟も北陸になったり甲信越になったり変わり身が多いですが(笑)、私の感覚的には上越までは北陸、下越は既に東北です(^-^
)

にしもん@50s pro
2025/10/23 17:44

狭いのに両側🍂💥😱💦⁉️

そしてデカい車との対向💥😱⁉️

寒くなってきてツーリングも辛そうです😀💦


ジンベエ親分
2025/10/23 18:03

昔、安房トンネルができる前はこの道が長野~岐阜の主要道だったのですが、その頃、馬4頭を乗せた馬運車を運転してこの峠を越えたことがあります。
バイトで(^-^*)
ヘアピンなんて切り返さないと一発では曲がれないし、そんなところに大型観光バスまで対向車で来るし、カオスな道でした(笑)

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。