TORQUEフォト

ささやん
2025/01/22 18:40

昆布〆

先日のアラさん

昆布から解放してあげました

夕飯に付けます

コメントする
8 件の返信 (新着順)
こうちゃん
2025/01/23 12:10

自分で昆布締めされていてすごいですね。
すごくおいしそうです。
お酒が進みそうです。


ささやん
2025/01/23 20:00

昆布さえ有れば簡単です!
お試しあれ!

とると
2025/01/23 11:26

昆布締めって自分でできるですね!今度やってみます


ささやん
2025/01/23 19:59

戻した昆布の水分を拭き取り
捌いた魚を挟みラップで包むか
キッチンペーパーで包み
冷蔵庫保存します
保存時間は正にお好みです
2時間でも1日−2日でも
使う昆布にもよりますよね
薬味に刻んだ生姜を魚に
乗せて昆布で包んでも
美味しいですよ!
生姜昆布〆!凄く行けますよ!
癖の有る例えばスズキとか
にはとても合います
無い魚でも生姜が好きなら
とても良いアレンジになります

とると
2025/01/24 22:45

詳細にありがとうございます!参考にさせて頂きます!

S.Y バッジ画像
2025/01/22 21:30

アラの昆布締めとは贅沢ですね。😆


ささやん
2025/01/22 23:20

昆布を買うのが高いですからねー
貰い物の昆布も無くなりそうで
味わっていただきます!

こ、💥😀⁉️っ🍺



美味そうです😀🍺👍


ささやん
2025/01/22 23:22

こ!れは!
昆布のグルタミン酸!
アスパラギン酸がプラスされて
旨味マシマシでウマウマになります!

ran バッジ画像
2025/01/22 20:07

甘みがプラスされて刺身にコクがでますね。
お酒が進む・・・(笑)


ささやん
2025/01/22 23:25

凄く繊細ながら
刺し身の旨味が口の中で
香るのが味わい良くて
堪らんのですよねw

お父
2025/01/22 19:25

美味しそう!


ささやん
2025/01/22 23:25

絶対美味い奴ですぅ!

やまのきのこ
2025/01/22 19:24

 昆布締め旨いですよね。羨ましいです。わさび醤油でもおいしいですが、いつかレモン塩試してみたいです。たま~にスーパーに昆布締めの白身の刺身出ますけど、夕方行くと無いですね。ありがとうございました!


ささやん
2025/01/22 23:28

まだ試した事が無いのですが
トロロ昆布を使って昆布締めが
出来るそうで!
それなら単価も下げられそうで
今度挑戦してみます!

やまばやし バッジ画像
2025/01/22 18:50

昆布締めは別次元の最高のご馳走ですね!


やまのきのこ
2025/01/22 19:26

 味変わりますよね?中々、スーパーでも夕方行くと手に入りません。自分でやるのも面倒で。

ささやん
2025/01/22 23:30

旨味が増して
魚のクセも亡くなり
食べやすくもなりますねw

やまばやし バッジ画像
2025/01/23 11:12

皿に敷いた昆布に食材を挟んで、ラップかけて冷蔵庫に入れておくだけでも味わいは変わりますよ。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。