トップ > TORQUEフォト > ①白子の新玉葱 大きくなれ〜 八百長 2024/02/08 19:31 ①白子の新玉葱 大きくなれ〜 新玉葱は苗を11月に植えて5月に収穫になります!! ほぼ半年間、寒い冬、強風を乗り越えてたくましく育ちます。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぐろ大将 2024/02/08 20:16 晩生の🧅玉ねぎの苗ですかね~? 今年は北海道の玉ねぎが不作ですから😅 去年の玉ねぎは双子ちゃんが多かったの で失敗😣でした。 今年はどうかなー🤓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 八百長 2024/02/09 12:59 まぐろ大将 コメントありがとうございます😃 二年前は病気や天候の影響で不作でした💨 全国的に玉葱の値段が高騰しました😵 今年は今の所は順調に育っています。 寒暖差があると病気になりやすいのでこれから注意しないと😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/08 19:52 寒中お疲れ様ですよ😅 🧅玉ねぎ大好きです。 サラダ、野菜炒め、カレー、天ぷらと食べない日は有りませんよ😅 まだまだ寒い日は続きますがご自愛下さいませ🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 八百長 2024/02/09 12:53 きな☆彡 コメントありがとうございます✨ 是非、カレーに新玉葱を試しに使って下さい。生でも食べれますので😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/09 13:06 八百長 潜水艦の食事に玉ねぎとじゃがいもは欠かせ無いので食堂の椅子の中に沢山ストックされていますよ~✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 八百長 2024/02/09 19:00 きな☆彡 潜水艦に乗られているんですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/09 19:58 八百長 若い頃42年前の古い話しですよ😅 しかし今でもスペースが無いので痛まないじゃがいもと玉ねぎは椅子下のスペースに保管していると思います😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/08 19:36 寒さに耐えると甘みが増すと聞いた事があります😀🍺✨ 大根だったかな😅⁉️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 八百長 2024/02/09 12:51 にしもん@06 コメントありがとうございます☀ 白子は九十九里浜に面していて畑と言っても砂地に近いです。 辛みが少ないので生で食べられますよ😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/09 13:03 八百長 淡路島の玉ねぎも甘くて有名ですね😀🍱🍵 品種とかあるですかね😀✨ サラダ荷入れる位なら生でも食べれそうですが、、、軽く炒めて食べるのが好きです😀🍱🍵 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示晩生の🧅玉ねぎの苗ですかね~?
今年は北海道の玉ねぎが不作ですから😅
去年の玉ねぎは双子ちゃんが多かったの
で失敗😣でした。
今年はどうかなー🤓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒中お疲れ様ですよ😅
🧅玉ねぎ大好きです。
サラダ、野菜炒め、カレー、天ぷらと食べない日は有りませんよ😅
まだまだ寒い日は続きますがご自愛下さいませ🫡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示寒さに耐えると甘みが増すと聞いた事があります😀🍺✨
大根だったかな😅⁉️