トップ > TORQUEフォト > 充電中 百千鳥 2024/11/11 09:50 充電中 この間の冷え込み、除雪車のセルモーターが廻らず…?! バッテリーケーブルが届かないので、バッテリーを外して充電! TORQUE G06 充電中 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/11/11 19:21 山の中で、、ケーブルが届かない。 そんな時はジャンプスターターですね😀👍✨ もうすぐAmaz◯nのブラックフライデーセールですよ🛒😀💥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 百千鳥 2024/11/14 08:20 にしもん@50s pro ジャンプスターター!そんな製品あるのですね。調べてみよーっと いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/11/14 09:21 百千鳥 重機とかディーゼルを動かすには容量の大きいのが必要ですが、ガソリン車なら比較的安価なのでも動くようです😀💡 使ってはイケないハイブリッド車とかあるので注意は必要ですが(車の説明書に他の車からブースターケーブルを使用しないで下さいと書いてるのは多分駄目)✨💥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 百千鳥 2024/11/15 18:27 にしもん@50s pro クボタ製のディーゼルエンジン12ボルトのわりと小さな除雪車なのでジャンプスターターもハイパワーは無用かもしれませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2024/11/11 14:45 亡き父親が会社勤めしていた時代、会社から支給されていたバッテリーケーブルを使って同僚の車を救助しようとしたら、バッテリーケーブルが異常過熱してヤバい状態に…… 『教訓』 バッテリーケーブルはちゃんとした製品を買いましょう、安物は過熱して危険!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 百千鳥 2024/11/14 08:22 マンボウ コードリールも同様のことが起きますよね!? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2024/11/14 08:27 百千鳥 そうですね、同じように電流を流す長いケーブルですから、同じような事が起こるのでしょうね。 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山の中で、、ケーブルが届かない。
そんな時はジャンプスターターですね😀👍✨
もうすぐAmaz◯nのブラックフライデーセールですよ🛒😀💥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示亡き父親が会社勤めしていた時代、会社から支給されていたバッテリーケーブルを使って同僚の車を救助しようとしたら、バッテリーケーブルが異常過熱してヤバい状態に……
『教訓』
バッテリーケーブルはちゃんとした製品を買いましょう、安物は過熱して危険!!