TORQUEフォト

ファミマ カフェラテL

o(^o^)oファミリーマートのカフェラテLホットです。

フォームドミルクがFuwaFuwa

コメントする
2 件の返信 (新着順)

最近はコンビニコーヒーすら、、、🥲💧

寄る時間がもったいない


そこでクラフトBOSSですね。

箱が在れば箱で買いますが大体無いのでかさばります🥲🛒

ファミリーマートのコーヒーはドリップ式なのか?
エスプレッソなのか?謎です。


ひげたろう バッジ画像
2025/04/22 12:34

確かドリップ式だったと思います
ローソンだけがエスプレッソ式だったような…
エスプレッソだと最初にブシューッと湯気が出てからコーヒーが出てきますので

情報ありがとうございます。
今度各社のコーヒーマシンを注意してみてみます。
もともとファミマがレジ横コーヒーの元祖でエスプレッソ式でしたが
数年前からドリップ式になったとなっていました。

ひげたろう バッジ画像
2025/04/22 18:59

ミニストップも昔からあったけど、ファミマが最初なんですね
10年くらい前にファミマが出来るくらい、近くに全く無かったので知らなかったです😅
今みたいな1杯分ずつ抽出でなかったから、好きな量入れてましたが
かなり渋かったです

ミニストップを見たことがありません。
都会にしかないのでしょう。

ひげたろう バッジ画像
2025/04/23 10:57

大元がイオンなので全国あるけど、店舗がものすごく少ない県があったので
大手3社の威力が大きいのではないでしょうか…
こちらセブンが多すぎるので
他のコンビニまで行くのに車必須です

コンビニはクルマで行くものですYO
そして駐車場が広くトラックが駐車できる程でないと流行りません。
あとコンビニはトイレフリーなので助かります。

ひげたろう バッジ画像
2025/04/23 14:52

トイレ借りてコーヒー買ってトイレ行きたくなるんですよね🤣
都会は貸してもらえないから困りました😰

西成だと【注射針使用禁止】の張り紙がされて汚かった思い出が…

都会のコンビニってトイレがないってことは田舎でよかったですYO

コーヒーのカフェインによる利尿作用ですね。
コーヒーに含まれるカフェインの半減期は2~8時間であります。

ひげたろう バッジ画像
2025/04/23 17:43

冷え性&頻尿なので
寒い時期は水やデカフェでもダメです😭

ひげたろう バッジ画像
2025/04/23 17:45

田舎だと、空いてる時だけ車の中で休憩できますしね☝️