TORQUEフォト

ゆーろ
2025/08/14 17:55

釣り準備第一弾!小物備品は翌月

リールと竿をテフロンコートしました

飛距離がUPします😎

3刀流でいきたいが荷物が増えるので2刀流😅

竿、リールは15〜30年モノ

4号竿はマダイ、コロダイ用カゴ仕掛け専用にリール9000番に10号ライン250m以上

2.5号竿は移動仕掛けの昼夜兼用 リールは4000番に6号ライン 

 

ガイドカバーバンドはまだ健在!

15年ほど前に買った竿のバンドは溶けてしまってた😱

同じ保管場所での違い

やはり新しいほど品質落ちてます🥲

 

タモの柄(魚掬い用)は2種持っていて、今回は画像と違う1本減らした短い強化型使う予定

以前6キロ級マダイを掬ってもらうとき、たも網の底がすぼんだものを付けてたから上げる時体半分はみだし暴れてドボン😱再度掬ってもらい、そのまま上げようとするからいか〜ん!と叫んだが柄が折れてまたドボン😱😱

かろうじて網を回収

折れたまま掬ってもらいました😅

波が高かったら無理でした💦

今は網も深底使ってるから余裕で掬えます😁

    

コメントする
1 件の返信 (新着順)

テフロンコートって自分で出来るんですね😀✨🍺

ウチのフライパンもソロソロ、、💦


ゆーろ
2025/08/14 19:19

これは食用には使えないものです😅
フッ素加工=テフロン加工
扱うもので違う名称だけど同じものだそうです

そうなんですね😅💧🍺残念💦

ゆーろ
2025/08/14 19:30

食用のテフロンコートは耐熱耐摩耗性に特化してるようでスプレーなどでは無理みたいですよ😭
釣りに使ってるのは感覚で3〜4回ほどで効果落ちだします💦