TORQUE STYLE

TORQUEフォト

赤錆
2025/03/13 21:34

モスの日記念 モスチキンラーメン

モスバーガーの「モスの日」

2025年3月12日と13日の2日間実施。

 

昨日に「モスの日」のトマトの種プレゼント(写真2枚目)を頂いたので、今日はモスチキンラーメンを作ることにしました。

 

モスならトマトとレタスは外せません。

モスチキンは骨は端だけなんで、カットして油淋鶏に見立てることにしました。

流石に年末のコンビニチキンラーメンと同じではあまりに芸がありません。

去年のやつ⬇️

https://torque.kyocera.co.jp/announcements/lbo5771j1tqapqa8

 

油淋鶏のタレは、汁を切ったカットトマト、刻んだモスのカップハラペーニョ、刻み葱、おろし生姜、白胡麻をYOUKIの中華ドレッシングで和えました。

 

余ったカットトマト缶の汁はレンチンで加熱して後から流しました。

 

ハラペーニョはもっと細かく刻むのと、おろし生姜ではなくて刻み生姜にすればもうちょっと良い感じになったでしょうか。

あと、チーズは溶けない方がハラペーニョに対して味のアクセントになるのですが、最近のチーズは根性無し(笑)なんですぐ溶ける。

 

3枚目の写真は余ったレタスとチーズをぶっ込んだ代物です、とてもきちゃなくて雑。

刻んだレタスで蓋をするのは良い感じでしたが、溶けたチーズは蛇足だったかなぁ。

 

油淋鶏のタレをフレッシュトマトにして、ハラペーニョを半分の量に、雑穀の入ったサラダトッピングを混ぜればすごく良い感じになりそうです。

 

これからも今年のクリスマスに向けて試作を続けていこうと思います。

 

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)

モスの開発者が新メニューとして会議を開きそうですねえ

まるで売ってるかのようです💥😷✨👍

やまのきのこ
2025/03/14 06:06

 お~なかなかやりますね。旨そうですよ。