TORQUEフォト

RAMブースト📳💨💥😀モトローラ

やっとモトローラのアップデートが落ち着いてきたので色々試しています😀📳✨

 

エッジ50sproのRAMは8GBなんですが(TORQUE06は6GB)、仮想RAMを追加できるようなのです🖥️✨

 

使い方とかは特に無いのですが、アプリを多重に動かしたときとかでもアプリ落ちせずに動く機能みたいです📳

試しにカメラ撮影しながらTORQUESTYLEに書き込んでいますが全く落ちずに続きが書き込めます😀✨📸📳連写は120回位でやめましたがこれも凄い💦

何回連写出来るか今度試してみます✨撮った写真は同じのだとまとめて消去も出来ました😀

 

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ドラえもん バッジ画像
2025/09/18 22:10

使用感的にはG06よりも良さそうですね。☺️
2年の差があるので当然と言えば当然ですが、G06より処理速度的には速そうですね。☺️

後は、耐衝撃性と耐熱性がどのぐらい有るかですね。🙄

連写しながらの際の発熱状況はどんなもんですか?
処理速度が速いと発熱しやすい傾向になると思うので、そこが気になりますね。🤔


対衝撃性は無さそうです😱💦

落としたら終わりですね、、、



とりあえずカバーつけて様子見する予定です。

カメラ撮影は連写していても熱くはならなかったです。長時間カメラモードにしておくと熱くなりそうな予感がしますね🔥

本体が薄いからか、アップデート中は熱くなってましたがすぐに冷えてきました😀夜だからかもしれませんが、、




色々設定でエッジ部に触っても反応しにくく?する事も出来そうです。

とりあえず中身だけで言うと無印🍎より少し早い感じです📳✨

ドラえもん バッジ画像
2025/09/18 22:52

やはり衝撃は辛そうですか。。。😅

新しい🍎さんも限界近くまで薄くして冷却効果を上げてきた様なので、薄い分発熱源が表面に近く熱がこもり難いんでしょうね。☺️

後は、ハウス内の高温状態で何処まで放熱できるかですね。😅
本体が薄い分外気温が高いと発熱源(CPU)の熱が逃げ難い気がするので、ハウス内でも問題なく動いて欲しいですね。☺️

耐衝撃性の面で、私の使い方だと怖いですね。😱😣😱
路面からの細かな振動と落下時の衝撃を考慮すると、次期TORQUE(G07)を待つのが今の処ベストかな。😟😂😟

最新機種の高性能体感!!


🍎を超えそうです📳😀👍この価格で

まだうまく撮れませんが30倍Zoomカメラも搭載してるみたいです😱💦

今年出た60プロはもっと凄そうですが、値段は高め