トップ > TORQUEフォト > 愛用のレトロゲーム機(任天堂ゲームボーイポケット) オオノ 2024/09/22 09:38 愛用のレトロゲーム機(任天堂ゲームボーイポケット) レトロな雰囲気のカフェで人を待ってた時の様子を撮影したものですが、(任天堂ゲームボーイで遊ぶポケットモンスター銀)が同席すると、よりレトロな雰囲気が感じられました笑 30年ほど前に近所のおもちゃ屋さんで購入した本体は、今なお普通に遊べています。( ´◡‿ゝ◡`) TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/09/22 18:31 テトリスはハマりました😀💥 今尚、テトリスの様に最後に辻褄が合えばオッケー的な仕事をしています😀🍺👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オオノ 2024/09/22 18:56 にしもん@50s pro 一気に消しされるところは、快感かもですね笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/09/22 12:28 ゲームボーイの初号機ですね 1989年(平成元年)テトリスの影響で随分流行りました。電池の消費がすごくてバッテリーパックがありましたね。 当時買えなかったのでゲームボーイのゲームはアドバンスで遊んでいます。(アドバンスはジウジアーロデザインの噂) テトリスの版権争いの任◯堂VSセ◯がすごかった。 メガドライブ版は発売日前日でお蔵入り😂 結局、家庭用コンシューマー向けは任◯堂で業務用はセ◯で落ち着いた。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オオノ 2024/09/22 14:16 まっちゃ コメントをありがとうございます。 メーカー同士のしのぎを削る競争が大きかった分、当時子どもだったものとしては、頻繁にソフトが開発されたり、多種多様なゲームが生み出されたり・・贅沢な環境だったと思います。( ´◡‿ゝ◡`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/09/22 14:54 オオノ メーカー側も人口の多い団塊ジュニア世代辺りを狙ってたようです。丁度技術の進歩のスピードと合致していたので楽しい時代でした。何もないLEVEL1からレベルアップして色んな物で遊べたのは良かったな✨ 経験値がずいぶん上がりましたかね🗿 HPは疲労で減少気味です(笑) ベホマの呪文ほしい🧙 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オオノ 2024/09/22 15:23 まっちゃ 楽しくて、ワクワクがたくさんあった良い時間をすごせました。( ´◡‿ゝ◡`) いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示テトリスはハマりました😀💥
今尚、テトリスの様に最後に辻褄が合えばオッケー的な仕事をしています😀🍺👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゲームボーイの初号機ですね
1989年(平成元年)テトリスの影響で随分流行りました。電池の消費がすごくてバッテリーパックがありましたね。
当時買えなかったのでゲームボーイのゲームはアドバンスで遊んでいます。(アドバンスはジウジアーロデザインの噂)
テトリスの版権争いの任◯堂VSセ◯がすごかった。
メガドライブ版は発売日前日でお蔵入り😂
結局、家庭用コンシューマー向けは任◯堂で業務用はセ◯で落ち着いた。