トップ > TORQUEフォト > sotoのバーナー ささやん 2025/01/07 23:30 sotoのバーナー ラジオ番組のプレゼントで頂いたバーナーなのですが これが使いやすくとても重宝しております ガスは通常のカセットガスです、 どこでも手に入ります のでとても便利です ですが、火力調整のつまみがちと 使い辛くカスタム品をインストールしましたー のツマミ! なかなか回し安い! とても満足ですので TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 noix 編集部 2025/01/08 09:00 SOTO ST-310ですよね?ラジオで当選するなんて素敵ですね~。 私も同じものを愛用してます! 純正のオプションパーツは高いので、 ・シリコンチューブは100均のもの(何故かST-310用のものが売っています!) ・風防は同じく100均のクッキーの抜型を嵌め込んでいます(風に弱いのでおすすめです) ・つまみは純正でない真鍮のもの ・レバーも純正でない金属製のもの でカスタマイズしています。 このバーナーが嵌まるミニテーブルを購入し、こちらも多少カスタマイズしてキャンプ用のテーブルにインストールして使用しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2025/01/08 18:30 noix お!ヘビーユーザーですねぇw 僕もテーブル台は買いましたw あまり使う事は無いのですが シリコンチューブが100均で売ってるんですね!探してみますー もうカチコチになってるんですー 310はとてもリーズナブルで 人気も高いですね~ 最初はカセットガスで!? て思ってましたが 風よけをセットで使ってれば 問題無しですよね! 高いガスのバーナーの火力には 勝てませんが使用頻度が多いほど 運転のコストパフォーマンスの 良さが際立つと思われます 極地でないなら コレでって感じですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 noix 編集部 2025/01/10 12:33 ささやん 風防とテーブル台のセットで最強ですね! テーブル台は便利なのですが、これを使うとつまみが操作しにくかったり、回転方向が分からなくなってしまったりするので、長めのつまみがあると助かりますね。 私も最初はカセットガス(CB缶)って微妙。。。と思っていましたが、今やほとんどのツールがカセットガスに切り替わりました💦コスパが良いのと、何よりも家族に対して「これって非常時にも使えるから!」と言い訳しやすいのが良いところですw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2025/01/10 22:45 noix 入手しやすさと経済的は神ですよねw って話をしてる時に新作が出る様ですね 五徳が減ってどうなの? 軽量化と小型化への引き換えなんでしょうか どんな道具も進化して行ってますね 良い進化なのか それとも退化なのか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/01/08 06:45 ズシリとしてそうなツマミですね😀👍💥☕ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2025/01/08 18:17 にしもん@50s pro せっかくメーカーが軽く作ってくれてるのですが 重くなりますねw 僕は車中泊なので 問題無しですーw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kawachu 2025/01/08 06:31 火口の感じからすると結構使い込んでる感じがしますね。私は自分の用途に合わせて使いやすくカスタムすると余計に愛着が湧いてきます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2025/01/08 18:22 kawachu 多分10年は経ってますね ガスなのでメンテナンスも 殆どせずとも快適に使えてます 昔使ってたガソリンバーナーは あちこちイカれてパーツ交換の イタチごっこでした ガソリンもいざって時は約に立つ のですが 普段はガスが楽ですね 自然とこちらに スイッチ致しました いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SOTO ST-310ですよね?ラジオで当選するなんて素敵ですね~。
私も同じものを愛用してます!
純正のオプションパーツは高いので、
・シリコンチューブは100均のもの(何故かST-310用のものが売っています!)
・風防は同じく100均のクッキーの抜型を嵌め込んでいます(風に弱いのでおすすめです)
・つまみは純正でない真鍮のもの
・レバーも純正でない金属製のもの
でカスタマイズしています。
このバーナーが嵌まるミニテーブルを購入し、こちらも多少カスタマイズしてキャンプ用のテーブルにインストールして使用しています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ズシリとしてそうなツマミですね😀👍💥☕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示火口の感じからすると結構使い込んでる感じがしますね。私は自分の用途に合わせて使いやすくカスタムすると余計に愛着が湧いてきます。