トップ > TORQUEフォト > 旦那の新メガネ ゐちこ 2025/07/16 12:15 旦那の新メガネ 旦那の新メガネは縁アリになったらしい🫡 取り急ぎで適当なレンズを付けて貰って新たなちゃんと合ったレンズを発注するという方式でやって2万しないとかどうとか👓️ 昔はメガネって片方のレンズだけで4万ぐらいと親が言ってた記憶あるのに随分安くなったよねぇ🤔 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/07/16 20:34 ジーンズやゾフだとフレーム+度入りレンズ込みで5000円位からです。老眼鏡もOKです。 オシャレで安いのでいつもお客さんいっぱいいます。 メガネ業界もユニ◯ロみたいにファーストファッションになってきてます。 今人気の鯖江の国産フレームだと25000円位からです。 ブラント品で高くても5万円くらいですね。メーカーや工房がすごく増えてます。 激安か高級品かで2極化してます。むしろ中間が少ない。👓️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2025/07/16 20:48 まっちゃ 旦那はJINSで作って合うレンズが在庫にないけど取り急ぎ付けて貰ってレンズ交換を後日するっていうプランでそれぐらいの値段になったようです😇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/07/16 14:48 眼鏡相場を知らないので参考になります😀💦🥤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2025/07/16 16:54 にしもん@06 安いのは5千円程度から高いのは5万円程度とは聞きますね🤔 15年ぐらい前に知人が度入りのサングラスを作ったとき8万程度って言ってたのでオプションにも寄るのだと思われます🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/07/16 12:22 最近はびっくりするぐらい安くなってますね。☺️ オプションのコーティングとか色々プラスすると値が張りますけどね。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2025/07/16 16:57 ドラえもん オプションとかなしで安く作ろうとすると5000円程度で買えると聞いた覚えはありますね🤔 そこまで下がるとデザインとか選ぶ余地もないでしょうけど😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/07/16 17:12 ゐちこ それが、最近は意外と色んなデザインが有るんですよ。😅 でも、自分の希望100%を探すと難しいんですけど、70%とか80%好みであれば見つかる様です。😅 よくあるパターンが、AとBは外せないんだど、Aは有るけどBが無いその逆も。。。😭 私の場合は、メットをかぶるのでその時に支障のない物を第一条件で、その中で好みに近い物を探してます。 ✌️😊✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2025/07/16 20:51 ドラえもん ゐちこさんの場合はレジに立つので微妙に下を見る機械が多く、顔を下向けててもずれないスポーツタイプってのを選んで購入しておりますが、旦那が何処に重きを置いてるのかは謎です🥴 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/07/16 21:09 ゐちこ スポーツタイプは私も好きなんですが、レンズの度数的に選択できないんですよ。😭 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ジーンズやゾフだとフレーム+度入りレンズ込みで5000円位からです。老眼鏡もOKです。
オシャレで安いのでいつもお客さんいっぱいいます。
メガネ業界もユニ◯ロみたいにファーストファッションになってきてます。
今人気の鯖江の国産フレームだと25000円位からです。
ブラント品で高くても5万円くらいですね。メーカーや工房がすごく増えてます。
激安か高級品かで2極化してます。むしろ中間が少ない。👓️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示眼鏡相場を知らないので参考になります😀💦🥤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近はびっくりするぐらい安くなってますね。☺️
オプションのコーティングとか色々プラスすると値が張りますけどね。😅