TORQUEフォト

いぬ バッジ画像
2025/11/08 22:15

『プレデター バッドランド』と『羅小黒戦記2』を観た。

プレデターシリーズといえば、人間とプレデターの死闘を描いた作品だが、今回は異色の作品で、プレデターの一部族の中で一番背が低くて最弱の主人公が処刑から逃げて、認めてもらおうと未開の惑星に降り立つ。

しかし、そこには人間の女性型アンドロイド(上半身のみ)がいた。

彼女は、この惑星の生態系に詳しいから即席の相棒にするという作品。

ちなみに主人公の名前がDEKなのは少年ジャンプの某主人公を意識してるのだろうか?

次の『羅小黒戦記2』は現在の中国を舞台に人間と妖精が共存出来るか?というテーマで、黒猫の妖精の少年と、彼の師匠で人の身で有りながら妖精の力を使う最強の執行人と呼ばれる男の友情の物語。

新作では、ある事件の容疑者になった師匠が他の執行人の監視下になる。

主人公は初登場の姉弟子と共に真犯人を探すという話。

前作では料理下手という設定だった師匠が、今回は普通に料理が出来るようになったのが成長しているなと思った。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
にしもん@50s pro
2025/11/10 11:26

プレデター対エイリアンで、成人の儀式でエイリアンをやっつけないと大人とみなされないプレデター💥😱💦




ヤラれるならまだしも繁殖されたら宇宙最強になんでは、!、



ちょぅと前にそんな夢を見ました🥲💧

やまのきのこ
2025/11/09 12:43

 プレデターは予告で見ましたが、前作とはだいぶ違う設定になったのね~と思ってました。『羅小黒戦記2』は全く知りませんでした。

マンボウ バッジ画像
2025/11/09 04:01

プレデターが地球にやって来たのは、未開の惑星で狩りをする目的だったのですね。

未開の現地人(シュワちゃん)に倒された個体はプレデター一族の中ではどの程度の実力者だったのかな?

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。