トップ > TORQUEフォト > 名古屋の小型家電回収ボックス いぬ 2025/06/28 21:54 名古屋の小型家電回収ボックス 今日は、午前中は病院に出かけ、人間ドックで色々な所を調べられた。 家に帰って食事を済ませ、次にバンテリンドーム前にあるイオンに行って来た。 4Kテレビやブルーレイレコーダーに買い替えた時に新しく買い替えたHDMIケーブルや電源ケーブルやリモコン。 それらを処分するためにイオンの入り口前にある小型家電回収ボックスに処分したのだ。 TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/06/29 09:40 どこまで入れて良いか気になりますね😀✨ リチウムイオン電池は入れても❓️ 奈良市だと電池は別の入れ物に入れます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いぬ 2025/06/29 11:36 にしもん@06 さすがに、ここに電池は入れません。 名古屋市では電池の+−にセロテープを貼って透明の袋にまとめて処分します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/06/29 01:20 ハードオフに売りに行くって選択もあります。 ケーブルは300円位であったりするからジャンクコーナをよく利用します。純正TVリモコンも500円〜1000円で見つけてLuckyだったこともありました。 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこまで入れて良いか気になりますね😀✨
リチウムイオン電池は入れても❓️
奈良市だと電池は別の入れ物に入れます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハードオフに売りに行くって選択もあります。
ケーブルは300円位であったりするからジャンクコーナをよく利用します。純正TVリモコンも500円〜1000円で見つけてLuckyだったこともありました。