トップ > TORQUEフォト > 観てきた!! べちこ 2024/01/14 01:25 観てきた!! 評判いいので観てきたけど納得の面白さ 完全に横溝正史の世界…人のおぞましさ醜さが描かれていて、これ子供に見せちゃイケナイやつだわ そして鬼太郎の父ちゃんがカッコよすぎて惚れる しかも泣ける… いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/01/14 20:40 鬼太郎 猫むすめがしょこたんのバージョンの墓場の鬼太郎が好きです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/01/15 09:28 まっちゃ 墓場鬼太郎の雰囲気も良いですよね あの暗~くてザラザラしたような質感も好きです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2024/01/14 13:44 私も観たいと思ってました。鬼太郎のお父さん(?)蟲師のギンコにちょっと似てる。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/01/14 16:47 ぽんた 分かります!!私もそう思いました!! ひょうひょうとしたような性格もなんか似てるなーと思います ちなみに現在放映してる鬼太郎(6期)本編にも父が出てくる回があるらしいのですが、何故かバリバリイケメン顔ですw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/14 07:18 墓場鬼太郎とは違うんですか😀☕⁉️ 個人的にねずみ男のスーツ姿が好きです😀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/01/14 11:48 にしもん@06 墓場鬼太郎の設定に繋がる部分もあるけども世界線はちょっと違うらしいです メインは鬼太郎が産まれる前の鬼太郎父と水木とのストーリーで、最後のスタッフロールであの鬼太郎誕生の絵がちょっと描かれてます 墓場鬼太郎と違って、人間を救いたいというゲゲゲの鬼太郎に繋がるストーリーでした 今回のねずみ男は3等身でしたw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/14 12:33 べちこ うわー気になりますね😀🍱✨ そのうちAmazonPrimeとかでやってたら見てみよう😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/01/14 13:23 にしもん@06 ぜひぜひ!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/01/14 04:23 週刊少年マガジンに1965年から連載されて映画となってまだ人気がある漫画は凄いと思いますね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/01/14 11:37 きな☆彡 水木しげるば「稼げるキャラはどんどん稼げ」なスタンスだったらしいんですけど、そういう自由度が長い人気の理由でもあるんでしょうね~ あとはやはり、戦争を経験してるからこその命の重さの表現みたいなのもあるのかも 今回の映画でもそういう水木イズムを感じましたね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いぬ 2024/01/14 01:37 持っているのは、入場特典ですか? 私が観た時は、なかったな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/01/14 01:44 いぬ そうです! 第4弾入場特典で、今日(1/13)から配布だったみたいです そのせいか午前中の回は満席になってたりしましたね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いぬ 2024/01/14 11:22 べちこ 人気があってロングラン上映しているのは知っているけど、そんな事になってるんだ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べちこ 2024/01/14 11:32 いぬ 作品としての出来もさることながら、うまく「オタク心」をとらえているな~と思いますね かくいう自分ももっかい観たいって思っちゃってます いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鬼太郎
猫むすめがしょこたんのバージョンの墓場の鬼太郎が好きです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も観たいと思ってました。鬼太郎のお父さん(?)蟲師のギンコにちょっと似てる。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示墓場鬼太郎とは違うんですか😀☕⁉️
個人的にねずみ男のスーツ姿が好きです😀✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示週刊少年マガジンに1965年から連載されて映画となってまだ人気がある漫画は凄いと思いますね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示持っているのは、入場特典ですか?
私が観た時は、なかったな。