TORQUEフォト

ぽんた
2024/06/09 22:53

八戸ー青森 八甲田ルート

青森市の陸上自衛隊青森駐屯地に行くのに、今日は十和田市を抜けて八甲田をまわるルートにしてみました。

県道40号線
田代平のドライブインとレンゲツツジ
高いところにはまだ残雪があります
レンゲツツジ(と思われる)
アズキナシ(と思われる)
タニウツギ(と思われる)

真ん中あたりに黒っぽいチョウがいるのわかりますかね?はっきりしないですが、たぶんミヤマカラスアゲハの春型ではないかと。初めて見るチョウなので思わず撮影しましたが、ド下手ですみません😢

そういえば、ツツジの蜜を吸った覚えのある方もいらっしゃると思いますが、このレンゲツツジは、花や蜜、葉などに毒があるそうなので、やってはいけないそうです((( ;゚Д゚)))

ミズキ(と思われる)
オオハナウド(と思われる)
オオハナウド(仮)の花の拡大

このルートは雪中行軍遭難者銅像のすぐ近くを通ります。映画「八甲田山」でも描かれた、旧陸軍歩兵聯隊の遭難事件です。道路沿いには銅像茶屋という店もあります。今日行った青森駐屯地の第9師団には、この連隊名を継承した第5普通科連隊があり、今でも冬季の八甲田山雪中行軍訓練を実施しています。

田代平の写真には写っていませんでしたが、すぐそばにもう一軒、レストハウス箒場というお店があり、そこで味噌おでんを買いました。

おでんに甘めの味噌だれをかけたもので、これで500円。左上の細長いのはネマガリタケのタケノコです。青森には、ショウガ味噌おでんという食べ物があります。この味噌だれにおろしショウガを入れたもので、寒い時期には暖まりますよ。

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まぐろ大将
2024/06/10 07:31

酸ヶ湯温泉旅館も良き☺️

目が痛いけど!

今だに混浴風呂ですかね~😿


ぽんた
2024/06/10 10:51

コメントありがとうございます。何年か前に行ったときは、千人風呂はまだ混浴でした。それなりのお歳の方ばかりでしたが…。

青森には行ってみたいですね😀☕✨

誰か恐山で私を呼び出してくれたら無料で行けるのに🥲💦


ぽんた
2024/06/10 10:09

帰って来れないかも…😱

まえだ
2024/06/10 06:06

いつか訪れてみたい場所😊


ぽんた
2024/06/10 06:28

コメントありがとうございます。ぜひおいでください!いまの時期もいいですが、秋の紅葉も一見の価値ありです。十和田湖や奥入瀬渓流も近いのでぜひ!お待ちしてます!

真冬の海八甲田山に☕✨😀

まえだ
2024/06/10 14:32

ありがとうございます😊
いつになるかわかりませんが必ず行く😄 

まえだ
2024/06/10 14:34

そこまでチャレンジャーではありません🫡です どうぞ~😄

よっしゃ💪😀👍✨

この暑さなら真冬の八甲田山にでも行って涼んでこよう💪😀✨

❓❓❓

青森って南半球❓🌍😀⁉️

まえだ
2024/06/10 22:08

🤣
残念ながら同じ🇯🇵

いえーい😀🍻😀⁉️✨

雪があるらしいですよ😀💦

ぽんた
2024/06/11 00:11

沢の窪地や日陰だと7月くらいまで残ってることもあります。ただ、真っ黒くて雪だか何だかわからない状態になってますけど…😭

二次元ガレージ バッジ画像
2024/06/09 23:48

見てわかる、新鮮な空気と美味しいやつ!
(≧∀≦*)


ぽんた
2024/06/10 00:35

コメントありがとうございます。もう40年間近く前になりますが、田代平にはキャンプ場があって、友人とキャンプしたことがあります。その頃から建物も増えず、車もそれほど多くないので、当時と変わらず環境はいいです。県道40号線は標高が高いところは冬季閉鎖になるので、その影響もあるかもしれません。ただ、当時キャンプ場だった草地は、今では高さ数メートルの樹木が鬱蒼と茂る林になってしまっていますが…😭味噌おでんおいしかったです😋

あらら…悲しいかな…(^_^;)

空気さえ凍ってそうですね✨☕😀

冷えますよね(^-^;