たろ三郎@5G
LEGEND (2024)
2024/02/28 15:07
決戦
最強の敵、ゼットン。
ウルトラマンの最終話に涙した少年少女も多いことでしょう。
科学特捜隊本部が光線で破壊され黒煙を上げる場面でハラハラし、ウルトラマンの八つ裂き光線やスペシウム光線も効果が及ばず、またハラハラ半ベソ。更にはウルトラマンが放った光線をゼットンがカラータイマーめがけて撃ち返し、呆気なく倒れるウルトラマンにドキドキ、また涙。
倒れたウルトラマンへ隊員たちは声援を送りますが、倒れたまま、、死んじゃったぁ、、、涙ぽろぽろぽろ、涸れてしまいます。
最終話の放映は昭和42年4月。当時は白黒テレビで観ていたので、その雰囲気を出してみました。
このフィギュアはバンダイのシリーズものですが、なぜ買ったか覚えていません。それもゼットンだけ( ´∀` )
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示貴重なおもちゃですね。
宇宙怪獣ゼットン。
最終話に登場したのでアルファベットのZ、五十音の最後「ん」を合わせてゼットンとなったようです。
1兆度の光線を出す恐ろしい怪獣。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はまだ存在してないようです😀🍺✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い傑作品をお持ちですね😆
懐かしい一場面ですね😆
子供だったので自分自身に降り掛かったピンチだと泣いていました~😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゼットンは小学生ながら初見で「なんてオープンのある怪獣なのだろうか?」と感じました。
50歳になった今でも強かった事も名前もストーリーもずっと覚えている戦隊ものの敵キャラって後にも先にもゼットン位です。