トップ > TORQUEフォト > 小学校の校庭、草払いのボランティアをしてきました もざえもん 2025/09/11 12:59 小学校の校庭、草払いのボランティアをしてきました 先日、小学校の草払いボランティアをしてきました。 長く育った草は回転する刃に絡むこと絡むこと そして9月になってもまだまだ暑い(。>д<) でも懐かしい景色におもわずパチリ 鉄棒もプールも長いことご無沙汰だな、 想い出してやってみようかな (^-^) 夏 小学校 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/11 16:00 懐かしくて?鉄棒して、、ソレがキッカケで長らく腰痛になってる方を知ってます💥😱💦思ってる程動かなくなってきてますね🥲💧 一気に刈ると詰まるのでやはり1/3位の幅で、、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もざえもん 2025/09/11 19:11 にしもん@50s pro たしかに 最近脚が上がらなくなってきて つまずく事が多くなったような( ・᷄ὢ・᷅ ) ちなみに鉄棒、ちょっと回ったら 回れたのは良いけど勢いでポケットの小銭をばら撒いてしまった ♬(ノ゜∇゜)ノ♩ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/11 19:15 もざえもん TORQUEなら落としても大丈夫😀💪💥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/09/11 13:30 お疲れさまでした。 歯とカバーの間に挟まりますよね。自分は10センチほどカバーを手前にずらしています。カバーを外して使っている方もいますが、それはチョットね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/11 16:01 たろ三郎@5G ノーマルは狭すぎて🥲💧 石は怖いので必ずつけてます💥👍後は保護メガネ代わりにサングラス😎 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もざえもん 2025/09/11 19:20 たろ三郎@5G にしもん@50s pro 雑草の中にはツル状の草もあって糸巻きのようにしっかり絡みつきます。 何人かでやったのですがナイロンコードを使った人が近いと ずいぶん飛散というか飛びますね 安全第一、近づいたらそこは任せて距離をとってやりました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/11 19:22 もざえもん ナイロンには近付いては駄目です‼️ 近くに車を停めても危ないです⚠️💥😀💦 飛ぶ方向を計算して通常とは逆に左から右に動かしながら刈ると自分には飛んできません💥👍😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/09/11 19:39 もざえもん いつも刈っている場所も、ニチニチソウやノバラが絡んできます。見辛く恐縮ですが写真の巻付き防止金具をつけています。効果は期待するほどのものではありません。あった方が良いかな程度です。 複数で刈る場合は、お互いの距離だとか刈る範囲とか注意しないと危ないですよね。 まだまだ暑い日が続きます。体調に注意して頑張りましょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もざえもん 2025/09/13 00:42 たろ三郎@5G ありがとうございます 良いものがあるんですね (^-^) ホームセンターの園芸道具のコーナーで腕組みして眺めていますが 棚に並んだたくさんの製品を見ながら迷ってばかり キリがありませんが 何が良いか使ってみなきゃわかりませんものね さて、Amazonから注文してあったキャブレターダイヤフラムが届いたぞっと(。>д<) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/09/13 06:32 もざえもん 最近色んなものが沢山並ぶようになり、興味をそそりますが買わず仕舞いです。使い慣れたものが一番かと💦 キャブレターのメンテですか。うちはプライマリポンプが硬くなり、そろそろヤバイです😅。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/13 07:37 たろ三郎@5G 形が合うのならマキタのが安くて丈夫です😀💥👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2025/09/13 08:58 にしもん@50s pro そうなんですか。マキタの刈払機使っているので純正確保しておきます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もざえもん 2025/09/13 19:14 たろ三郎@5G にしもん@50s pro マキタ、良いですね 今回、ボランティア仲間でマキタのバッテリー式草払い機を持ち込んだ方が いらっしゃいました。 どうですかとお聞きしたところ1時間も持たない、バッテリーをいくつか準備して 対応しているとか、 やっぱりエンジン式が力があって給油もすぐで良いよねとのこと でもエンジンに比べて静かだし手入れも楽 個人的には18Vのバッテリーがパチモン (^-^) も含めてたくさんあるので 使えるようなら関心があります。 実際チェーンソーはマキタの18Vバッテリー2個式のものを買ったら エンジン式は出番が無くなりました。 車も電気自動車に…⎛´・ω・`⎞ マキタの40Vが手近になってくれば買い替えたいなー ヽ(´ー`)ノ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2025/09/13 20:13 もざえもん 早朝の草刈りには必需品です💥😀✨👍🍺 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示懐かしくて?鉄棒して、、ソレがキッカケで長らく腰痛になってる方を知ってます💥😱💦思ってる程動かなくなってきてますね🥲💧
一気に刈ると詰まるのでやはり1/3位の幅で、、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした。
歯とカバーの間に挟まりますよね。自分は10センチほどカバーを手前にずらしています。カバーを外して使っている方もいますが、それはチョットね。