TORQUEフォト

You-g06
2025/08/16 09:37

精霊流し😆

昨夜も故人のお見送り多かったです😅

 

暑い中お疲れ様でした😌

コメントする
4 件の返信 (新着順)
やまのきのこ
2025/08/16 18:35

 さだまさしさんの歌で、精霊流し知りました。


You-g06
2025/08/17 07:10

そぅなんですね😳

さださんは地元の情報発信基地です😤

実際に見たら迫力満点ですよ🧨🎆😁

ぽんた
2025/08/16 13:41

昔、さだまさしの精霊流しという歌を聴いて、しんみりしっとりな祭りなのかと思っていましたが、後で爆竹バンバンなにぎやかな行事ということを聞いて、そのギャップに驚いたのを思い出しました。


You-g06
2025/08/17 07:08

さださんの歌はしんみりしますよね😌

精霊流しの🧨🎆、最近は大人しくなったほうです😮‍💨

地元の人は少し淋しげです😓

ぽんた
2025/08/17 08:27

時代の移り変わりにつれて、祭りも変わっていくということでしょうか。昔の祭りを知っている人にとっては、変化が寂しいのかもしれませんね。

You-g06
2025/08/17 09:03

段々規制が厳しくなって、本来の祭らしさは薄くなってきました😮‍💨

時代は変わっていっても伝統は変わってほしくないですね😓

まっちゃ
2025/08/16 11:36

小学校の頃は駄菓子屋で爆竹買ってました。うるさいから禁止令がでました。今はどこで売ってるのだろう?
高校生の時はBUCK-TICKが流行りました。X派vsBUCK-TICK派ってあったような。カッコ良かったなぁ(笑)


You-g06
2025/08/17 07:04

アハハ、バクチク違いですね😅
そんな時代もありました🧐

火薬の取扱があるので、🧨は今や専門店のみの販売になってます😵

まっちゃ
2025/08/17 09:16

小学生は箱では高くて買えないから駄菓子屋さんはバラ売りしてくれて1個10円か20円で売ってました。もったいないからさらにバラして1本づつ使ってました。
ピストル用のカミカンもバラ売りしてもらってパンパン鳴らして遊んでました。

You-g06
2025/08/17 10:02

小学生の頃、箱売り100円でしたので箱で買い、一束を手に持って連続で鳴らしてました😅
一本づつ鳴らすと笑われる時代でした😱

なんと💥😀✨‼️

ド派手なイベントですね🎉

やはり爆竹バンバン🧨🧨🧨💥💥💥なんでしょうか❓️😀✨


You-g06
2025/08/17 06:56

耳栓がないの辛いですね😅
🎆🧨が飛んできますので注意が必要です😱✨