TORQUEフォト

まえだ
2024/11/17 12:49

ガンダム

おった😄

 

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
G'zOne バッジ画像
2024/11/17 22:53

石材店にネコ型ロボットみたいなのはよく見ますが、人型機動兵器は初めて見ました!

頭と胴体はストライクで、腕と足はデュエルに見えますね〜


まえだ
2024/11/18 07:38

ほんまですね😊

えっ💥😀⁉️🍺

石で出来たガンダム😀⁉️


まえだ
2024/11/17 20:05

人知れず出動してるかも😄

まっちゃ
2024/11/17 17:57

個人所有でしょうか?


まえだ
2024/11/17 19:23

キセ石材って石材店さんです😊

墓石メインなのかな🤔

まっちゃ
2024/11/17 19:52

石材屋さんなんですね。
ドラえもんとかはよく見ますが。

🔍️拡大してみると白御影石と黒御影石と桜御影石で出来ていますね❢
素材がかなり高級品だなぁ
コレ何千万するのだろうか🤔
版権の問題があるから販売はしてないんでしょうけど凄すぎる。😱

一つづつのパーツをCADで書いて中国に発注して作って輸入してレゴみたいに組んだのだと思いますけど、こんなんできるんですね。

サンライズさん見てたらなんか言うかな🤔

まえだ
2024/11/17 20:03

おっ 石 博士ですな😊

目くじら立てずにこれくらいは😄

まっちゃ
2024/11/17 20:13

墓石屋さんにあるドラえもんはドラえもんですか?って聞かれると狸の置物ですと言うみたい。キティちゃんは猫の置物。最近は裏で色々あったのか置くのは減ってますね。

岐阜県の大垣とかは石材の問屋さんや加工工場が多数あるようです。海外は中国かイタリアの大理石が大多数かなと思われます。
芸人の千鳥さんの実家は岡山の石の島です。

まえだ
2024/11/17 20:54

そんな逃げ道を使うのですね😊

石も輸入品が多いのですね😁

そういえばうちの近場にある砥石山ってのもほぼ放置山ですね😅

まっちゃ
2024/11/17 21:19

国内で掘削したり加工したりするとコストが合わないので山や島にあっても取らないらしいです。

ぷぷぷらいふ
2024/11/17 17:26

えー!!

今日ですか?

その近くにいたんですよ!!野洲!!
野洲のころっちに!!
ミンチカツ食べてましたよ


メンチカツ×ガンダム 実に興味深い

まえだ
2024/11/17 19:08

今日の朝7時過ぎです。
日の丸は見つけられず😅
行き交う新幹線眺めながら仕事してました😊

ころっちさん行かれてたんですね。
行きたかったなあ…
明日の準備があったので泣く泣く帰路に🥲 また次回😊

ぷぷぷらいふ
2024/11/17 20:00

朝早くからお仕事、お疲れ様です✨

ころっちさん、ピンボケの食べかけですが、後で投稿します
メニュー表も手に入れて来ましたので
🤤🤤🤤

まえだ
2024/11/17 20:41

楽しみ~😄

お待ちしとります🫡

ぷぷぷらいふ
2024/11/17 23:02

体験するために、機会があれば、是非、滋賀まで

たねやさんも、隣の近江八幡ですから(チョコバウムクーヘンは八日市)

ストライクガンダムなのかもしれません。


まえだ
2024/11/17 17:00

ストライク?🤔  ですよ😄

ストライクガンダムの後のキラヤマトの機体は
フリーダム(ただのフリーダム)なわけです。
さらに次にストライクフリーダム(ガンダムはつかない)となります。
そこに誰もが思う疑問でフリーダムの後継機でスーパーなんだから
スーパーフリーダムと命名するハズだったんでしょ?と
ところが早稲田のスーパーフリーと同じくスーフリと略されること間違いないため
スーパーフリーダムをストライクフリーダムと命名したという説があります。
たぶん本当でしょう。

まえだ
2024/11/17 19:15

なるへそσ(^_^;)?

スーパーフリーは女の子に悪いことしよった奴等でしたっけ😊

滋賀やで😄ゲジゲジ 
前もありましたっけ😊

志賀の御影石ガンダム
ストライク説もありますねえ

Zですね。見事な造形です。


まえだ
2024/11/17 12:56

おおぉー Zなっ😄
わらかない😅
ググっときます🫡

Zガンダムです。