TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 11:50

通院の帰りに買物。☺️

米の価格がちょこっと下がったのかな〜。☺️😅😋😅☺️

 

でも、まだ高いな〜~~。😰🙄😰

 

米の政策チョット工夫すればWin‐Winに出ると思うんだけどな〜。😅

米以外を作って補助金出すよりも、国内主食分出荷した農家に補助金出して、余剰分で備蓄米・輸出米用として適正価格で政府が買取りそれぞれに振り分ければ、不作時に調整できて消費者へは安定した価格で販売できて、米農家も利益が出るようにできると思うんだけどな〜。🙄

コメントする
8 件の返信 (新着順)
t-yashiki
2025/05/17 08:56

その制度を末端まで徹底させるための手間と人員をかけられていないからが故の今の状況なのでしょうね😥😥😥

生産する側の適正価格の問題は悩ましいですね…🤔
等級クリアするためには手間暇コストかける必要があるのでその分は高く売れますが、そうでないものは😵😵😵
大量生産しての薄利多売は今の日本の農家では取れませんから😑


ドラえもん バッジ画像
2025/05/17 10:26

ガソリン補助もですが、税金を使うなら効果的なところへ使えばもう少し良くなると思うんですけどね〜。😅

t-yashiki
2025/05/17 10:36

あ、そっちの話ではなくて、いくらよい施策立てても実行する末端の人達まで意識を徹底させないと中抜きされてうまくいかないよ、という話です🤔



ただその前提となる施策立てるのが既に上手くないという点には同意です😐😐😐

ドラえもん バッジ画像
2025/05/17 10:49

アハ、アハ、アハ。。。😅

t-yashiki
2025/05/17 10:57

…そろそろ消されそうな気が🤐😱😱😱




<ピンポーン
あ、誰か来たみたいです🙄🙄🙄🔫

ドラえもん バッジ画像
2025/05/17 11:20

🙈🙉🙊

🫵『ドーン!!!!』

🙈🙉🙊

t-yashiki
2025/05/17 11:22

😵😵😵😵😵😵ココハダレワタシハドコ???

国の適正価格が安いのです‼️😀🍺

その金額では農家さんが赤字になるので、皆さんJ◯出荷を辞めて小売してるのです🥲

そして市場原理で高くなる🍚💦

多分ですが、農家さんの税金とか肥料代に補助しないと中間業者だけが儲かるシステムに、、、


ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 20:42

そこなんですよね。🥴

食料自給率を考えると、そこに補助してやらないとって思いますよね。😅

頭の良い方がチョット考えれば良い方法が有ると思うんですけどね〜。😓

やまのきのこ
2025/05/16 18:52

 そうですね。何とかならないもんですかね?田んぼだらけの秋田の田舎なのに、米の購入がままなりません。異常ですよ~。値段高けりゃ購入できますけど…。もはや,輸入米でもよいです。


ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 19:15

味は国産米の方が美味しいらしいですが、輸入米も昔に比べると良くなってるそうですね。😅
イオンが来月からカリフォルニア米の販売始めるらしいですし、試しに食べてみようかな〜。🙄😋🙄
興味本位でですが。😁😋😁

やまのきのこ
2025/05/16 19:35

 アメリカ産がいけるなら、そちらにシフトする方多くなると思います。これじゃやばいと国産もあせるかも?

ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 20:36

良くなってるみたいですが、国産米に比べると割れやすかったりまだ国産米の方が良いみたいな事を聞きます。😅

なので、イオンで販売されるので体験したいな〜って思ってます。😁😁😁

やまのきのこ
2025/05/16 20:46

 私もそう思っています。国内のレストランでも使ってるみたいですし。食べてからまた、あーだこーだと投稿したいと思います。

ナナヨン バッジ画像
2025/05/16 15:55

今の政権なんかおかしく感じてなりません
備蓄米も殆ど流通してないと聞きますし
○Aが抱え込んでるのでは


ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 18:18

見方によってはJ◯が抱え込んでいる様に見えますね。🤔

J◯自体も先日の発言(『米価格は高いとは思はない』)が本音なんでしょうね。🙄

政府の担当者が流通の仕組みを理解してないか、わざと流通し辛い方法を取ってるかでしょうね。🥴

既に高値の米がJ◯より下部の卸業者にストックされてる状態で、J◯に備蓄米を払い出してもJ◯に大量の発注がかかるはずも無く停滞するとド素人的に思います。😓

確かに税金で備蓄してるので流通経路は把握しないとダメなんでしょうけど、末端の小売店に近い業者に出さないと高値で仕入れた米をストックしてる状態で、販売価格を下落させかねない米を発注するとは思えません。😓
J◯は発注が無ければ出荷できないのでJ◯で滞留する結果ではないですか。🙄

J◯も色々と言い訳(トラック手配とか出荷するパッケージが間に合わない)をしてますが、あくまで商売をしている業者なので利益を土返しするとは考えられませんね。🥴

主食米が異常な状態になってるので、政治判断で一気に対処して状況を見てサッと手を引けばと考えるのがおかしいのかな〜。🤣🤣🤣

S.Y バッジ画像
2025/05/16 12:42

ドラえもんさん、ぜひ国政選挙へ!😉


ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 13:51

ド素人なので出てもダメでしょう。😅

ガソリン税の様に2重・3重(税金に税金を払わせる)に税金を掛けられる考え方が理解できないとダメでしょう。🤔

きな☆彡
2025/05/16 12:40

その昔十年前は10kg3千円でしたね〜😱


ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 13:54

かる~い記憶喪失なので、思いだせませ〜ん。😓😵‍💫😓

タイムマシーンを誰か作ってくれないかな〜。🤔

利兵衛
2025/05/16 12:39

米は利権と賂が無くなって、正しい感覚の有る方が上に立てば…ムリか😵


ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 13:56

正しい感覚のある方が居ればこんな事になってないような。😵‍💫😵‍💫😵‍💫

利兵衛
2025/05/16 18:39

その通りでした😱

hh
2025/05/16 11:53

いいなあ~


ドラえもん バッジ画像
2025/05/16 13:59

いつまで続くかな〜。🙄

今年の新米も高値で取引されてるようなので一時期下がっても、直ぐに¥4,000-超える気がしてます。😵‍💫😵‍💫😵‍💫

hh
2025/05/16 15:23

何とか下がってほしいもんでず~

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。