Mendoqusai
2025/03/22 20:45
水星も見えたよ 一説によると・・・
3/9の19時前くらいかな
太陽が沈んで金星は見えるけど水星は見えないなぁ、あるはずなんだけど・・・と思っていたら
いきなりボワっと出現!右上の明るいのが金星、真ん中やや左下が水星です
1枚目はデジカメ(COOLPIX-L120:マニュアルモードISO6400 露出2.0)
水星は高度が低くていつもの天体観測セットVirsovo(卓上経緯台、低い)とMAK127(重い望遠鏡)では見えないので
手動赤道儀(高さがある、重い望遠鏡はつけれない)とマクシー60(軽い、おもちゃだがよく見える)にスマホはSHV35でコリメート撮影
中央やや左下の点 満ち欠けは・・・小さすぎてわからん(**)
マクシー焦点750mmあるのに(75倍でコリメート撮影)
肉眼だとちょっと欠けているような気がしたのですが…どうなんでしょう(実際高度が低く大気の影響を受けやすいので観測は難しいらしいです)
ちなみに終わりましたがアニメ「チ。」で最後に名前だけ出てきた地動説の父コペルニクス。
彼は生涯水星を見ることができなかった説あり。
水星や金星は太陽が沈んでから望遠鏡で観測しましょう
Xはコチラ
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ち。は、昨日から見始めました📺️😀✨