トップ > TORQUEフォト > ペイペイ支払い ゐちこ 2025/08/16 15:32 ペイペイ支払い 何か今までとペイペイ支払い方法が変わるって話だけどとりあえず先にせめて店長とか集めて説明せぇよとなるなど😇 ※店長もやり方知らなかった。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/08/16 17:04 auPayは使ってるけど、ぺいぺいは使ったことないです。必要に迫られてアプリはインストールしたんですが…。 お店側としては、ペイの種類にによって操作違うんでしょうね?器械側が判断してくれるんだと思い込んでました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2025/08/16 18:32 やまのきのこ バーコード決済だと昼の職場も夜の職場もバーコードって選べば機械で判断してくれます。 それ以外の交通系とかワオンとかはどちらの職場でもこちら側で選択して押さねばならないです。 今回ペイペイは今まで機械で読み込みだったけど手数料が高いとかでQR決済していただく形に変更だそうです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/08/16 16:43 電子決済も種類が多過ぎて大変ですね。😨 最終的のは統一して欲しいですよね。😅 店長も被害者(?)のひとりです。😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2025/08/16 18:33 ドラえもん いろいろ使えると便利かもだけど店舗側の処理が煩雑になりがちですね😇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2025/08/17 10:59 ゐちこ 最終的には、ある程度は統一されると思いますけどね〜。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/08/16 16:16 ペイペイ使ってる人多いですね 親会社が白い犬の所になって色々変わっているのかな🤔 スーパーやコンビニやホームセンター他の支払い方法が色々ありすぎて支払いの都度店員さんへ説明するのが大変。7みたいに支払い方法を自分で画面タッチするのが良い。 今更現金は面倒だし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2025/08/16 18:37 まっちゃ うちはペイペイ使ってないですが多いですね🤔 初期に手数料無料でイケイケドンドンで使えるところ増やしたからそれを入れてずっと使ってるって人は多そう😇 使える決済使えない決済いろいろあるので毎回聞くのも面倒って人は居るでしょうね🥴 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示auPayは使ってるけど、ぺいぺいは使ったことないです。必要に迫られてアプリはインストールしたんですが…。
お店側としては、ペイの種類にによって操作違うんでしょうね?器械側が判断してくれるんだと思い込んでました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示電子決済も種類が多過ぎて大変ですね。😨
最終的のは統一して欲しいですよね。😅
店長も被害者(?)のひとりです。😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ペイペイ使ってる人多いですね
親会社が白い犬の所になって色々変わっているのかな🤔
スーパーやコンビニやホームセンター他の支払い方法が色々ありすぎて支払いの都度店員さんへ説明するのが大変。7みたいに支払い方法を自分で画面タッチするのが良い。
今更現金は面倒だし。