TORQUEフォト

こんな天気の散歩も良いもので

静岡中部エリア屈指の人気お山である粟ヶ岳

コース上には色々な花が咲き山頂からの展望、トイレ等の設備もバッチリ、遠州七不思議のひとつがあったりコース難易度も低めでサクッと登るには良いお山♡⁠˖⁠꒰⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠⑅⁠꒱

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ノリ
2025/06/01 19:26

近いところに住んでいても、登ったことありません❢
地元の山🏕️を、電車乗って、一つ先の駅🚉から、反対側から登ってみたり、その逆をやってみたりしました…が、走りやすい、今のルートに決まってしまいました…
他の山🏕️に行こうという気持ちになる迄、待ちます❢


トレラン、ですか?。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
粟ヶ岳は整備された道なので走りやすいと思いますよ、機会があれば是非。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

ノリ
2025/06/01 20:03

ありがとうございます😊
本栖湖畔や、伊豆半島に行こうかとも、思った時もありましたが、中々、家🏡を一人で空けることが出来ずに…
後、数年で、ソレも可能🉑かと…もう少し、待ちます🙇

伊豆は判りませんか富士五湖周辺は何処も素敵ですよ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

ノリ
2025/06/01 20:26

伊豆半島は、伊豆トレイルジャーニーというトレランの大会があり、NHKBSでグレートレースという番組で放送したので、景色が良く、大会はレベチでとても出れないですが、短い距離を狙い走ってみたいというのと、ターザンという雑誌で、本栖湖畔のコース紹介されていました…
いつかは…という夢です…

いいですね、叶うことを願います。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

ノリ
2025/06/01 20:40

ありがとうございます😊
夢見ている時が一番良いのでしょうね…

どうでしょう?。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
そこに立たねば見えぬ景色もあると想いますよ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

なっ💥😀🍺⁉️

既に「どこでもドア」が、完成していたとは😀💦

どうやって通るんですか❓️ICOCAをタッチする所とかあるのかどうかも、、


電池が切れてるみたいでただのドアですʕ⁠´⁠•⁠ ⁠ᴥ⁠•̥⁠`⁠ʔ

🔌が抜けてたとか😀⁉️🍺

いえ、ボタン電池ですね(⁠‘⁠◉⁠⌓⁠◉⁠’⁠)

CR○○○💥😀⁉️




そんな100均で売ってるような、、、通過中に電池切れたら身体はどうなるんだろう?半分?😱💦

次元ごと切れますね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

しゅん
2025/06/01 04:46

なんか神秘的な風景ですね


ありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
遠州灘、富士山、静岡空港に南アルプスがお手軽に一望出来る素敵スポットです、実は山頂まで車で行けるので体力に不安のある方なんかも景色を楽しめます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
雨上がり等で霧がかった山道や頂上からの景色は不思議な雰囲気で癒されます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

しゅん
2025/06/01 16:14

ありがとうございます