TORQUEフォト

RITZ&プライムクラッカー

(^-^)ナビスコリッツとルヴァンプライムクラッカー

こちらの人気クラッカーの違いがわかりませんが、

どちらもマイウ~であります。

世界のロングセラーリッツクラッカー…ヤマザキではなくナビスコです。

かつてはリッツの後ろパッケージがこうでしたねえ…YBCとはヤマザキビスケット株式会社の略称

コメントする
5 件の返信 (新着順)
やまのきのこ
2024/12/30 09:10

 いつもリッツ買ってましたけど、そのままでもおいしいですね。


オンザリッツにはあこがれましたけど
そのままが旨しです。

t-yashiki
2024/12/30 08:42

まっちゃさんの言う通りライセンス関連の話なのですが、よくナビスコ側から商標使わないなら同じレシピで出していいというところまで持っていきましたね、ヤマザキも😎

オレオ(→ノアール)もそうですが、ナビスコカップ→ルヴァンカップも根は一緒です(こちらはヤマザキが引き続き冠スポンサーなだけですが)⚽🏆


延長PK戦まで行ってのルヴァンカップ準優勝は今も悔しいです。

オレオ問題☕に近い⁉️😀


同じです。
山崎製パンの子会社ヤマザキナビスコがナビスコブランドの
ライセンス契約を終了し社名をヤマザキビスケットとしたために
リッツ、オレオは終了したのです。

まっちゃ
2024/12/29 22:35

ヤマザキナビスコで作ってたから美味しさは変わらないでしょうね。
沢口さんのリッツパーティーはもうできませんね

ライセンス契約や大人な事情とか色々難しいんですね。


もうね科捜研の女よりもリッツパーティーですYO

色々とややこしいリッツ&プライムクラッカー問題