TORQUE STYLE

【アーカイブ】TORQUEカスタム選手権

とると
2025/01/25 11:42

5GをMagSafe対応化!スタンド付き

開くとスタンドにもなるため便利です!

200円なので、あとはどれくらい持つかが気がかりですね…

TORQUE 5G
2021年3月発売。TORQUE初の5G搭載モデル。新たに泡ハンドソープや耐薬品試験を加えた、耐久試験28項目にクリア。
コメントする
6 件の返信 (新着順)

反射テープも素敵


とると
2025/02/16 10:09

蓄光なので夜でも場所がはっきり分かりますよ~

自分も蓄光にすれば良かったかなと思ってます。

ワイヤレス充電のいい所は配線を気にせず充電出来る所ですね😀🍺💥


とると
2025/01/30 11:01

スタンド用にちょうどいい短さのコードがなくて、綺麗にまとめるのが大変でした笑

しゅん
2025/01/27 21:28

とてもいい感じですね


とると
2025/01/28 00:11

よりゴツくなりました笑

マンボウ バッジ画像
2025/01/27 00:30

私はG06のソフトケースに薄っぺらいメタルリングを貼り付けて、従来型のMagSafe対応磁力吸着式ワイヤレス充電器を繋いでいます。

ワイヤレス充電器が旧式のMagSafe対応製品だから、そちらのような厚みのあるリングに吸着させても充電出来ない可能性がありますね。

私もワイヤレス充電器をQi2の物に買い替えた方が良いのかも知れないけど、今の状態で正常に充電出来ているので、「まあ買い替えなくても良いかな?」…っと感じています(苦笑)

買い換えるのは、次にTORQUEを新型機に機種変した時になるでしょうね。


とると
2025/01/27 13:49

自分もあと2ヶ月で機種編するのですが、誘惑に負けて買ってしまいましたよ(笑)

優如
2025/01/26 14:50

ちょっと気になって居たのですが使い心地はどうですか?


とると
2025/01/27 13:54

コネクタを外して端子を刺す手間がないこと、給電したままポケットやバッグにいれても端子が痛む心配がないことは素晴らしいですね。コードに足を引っかけても、充電器が外れるだけでスマホに影響がないものありがたいです。

ただ、普段18Wで充電している自分からするとワイヤレス10Wはかなり遅く感じます。ワイヤレス15Wのものは10Wの倍くらいの値段(5,6千円程度)するので悩みどころです

ドラえもん バッジ画像
2025/01/25 11:59

スタンドにもなるのは便利そうですね。☺️

充電の方はいかがですか、厚みがある様に見えるのがチョット気になります。😅


とると
2025/01/25 13:23

スタンドを閉じた場合にはQiでは厚みがありすぎて充電できませんが、Qi2であれば問題ありません。
また、Qiはスタンドを開いた状態であれば薄くなるので充電可能ですが、パッド径が57mm未満でないとスタンドの付け根と干渉します

とると
2025/01/28 00:11

厚さの問題以外にも、Qiでは金属の輪が異物判定されているのかもしれませんね

マンボウ バッジ画像
2025/01/29 22:31

メタルリングは従来のQi充電器だと異物と判断されて充電できない事が多いです、前に使っていた旧式Qi充電器でも異物判定されましたよ。

MagSafeやQi2に対応した製品なら問題無いのですけどね……

とると
2025/01/30 11:02

リングを貼った途端にQi充電器が使えなくなるのは不便ですよね~
ただ、Magsafe対応のiphoneはQi充電器が使えるんですよ、不思議ですよね