gaṇeśa śama

LEGEND (2024)
2024/05/22 11:56
令和6年度司法試験
o(^o^)oいきなり司法試験とは…はて?
本日スターバックスにて色々とPC作業中なのですが
ガラガラのスタバの長テーブルに私一人で他の丸テーブルや
個人席も多々空いているのに謎兄ちゃんが私のテーブル向かいに
着席。そして鞄から多数の書籍をドンドンドンドンとテーブルに
置き始め振動でPCが揺れる揺れる。
こちとらSSDのPCでSDカードへデータを転送中。揺らすのやめろっ"(-""-)"
そして巨大なカバンを椅子にかけていた彼は立ち上がった時に椅子が転倒。
なんなんだこいつと思いきや、彼の積み上げた書籍は六法全書や民法やら司法試験の
過去問の山。巨大ノートを広げ筆記用具をテーブルに投げつけ、メニューは
コーヒーの小1個だけ。
さぁ勉強するぞーーーなのかと思いきやず~~~~と携帯電話を弄っているだけで
全く勉強してないやん!
ちょおまえそこの席(私の目の前)でナニやってんだ!?
スタバは勉強するとこじゃねーーーーんだよっ!そんなんだから合格しないんだよおお
と言いたいところですがもうすぐ司法試験なんですねえ
司法試験で一生を棒に振らないでほしいですねえ。
あと周りに気をくばれっ
と過去に法科大学院の一次試験を受けたことがある私が偉そうなことを書き込んで
みました。
結局ナニが言いたいかっていうと…
1日20時間勉強しろってことぉ
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示虎に羽を見せてあげてください😀🍺✨大音量で😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勉強するなら静かな図書館の自習室がベストなのでしょうが、騒音の問題でキーボードが付いたPCは使えない所が多いですからね。
学習で調べ物をするのに今やネット環境は欠かせませんので、勉強するなら「図書館+タブレット」なのかな。
有料の「勉強カフェ」などもあるようですが…。
https://youtu.be/GErM9HZ4HkY?si=zLnpy1TPJs7H8RfI
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示司法試験って今3回まででしたっけ?