TORQUEフォト

ran バッジ画像
2024/11/24 09:17

ネコと言っても・・・ネコですな

「スナドリネコ」と言うネコ❢

大きい、たくましい。肩の筋肉なんか盛り上がってます。 けどネコですね~

 

ヤマネコの仲間で、野生では沼地や河辺に生息している。前足の指の間には、水かきの様な膜があり水に入ることがある。漢字で書くと「漁り猫」と書き、魚を捕るのが上手 ...

aquarium.co.jp からの鳥羽水族館 ネコ

らしいです。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
やまばやし バッジ画像
2024/11/24 09:53

スナドリネコといえば、いがらしみきお先生の「ぼのぼの」を思い起こされます。

スナネコとは違うんですね😀👍🙀

猫釣りしてみたい🎣😀💥


ran バッジ画像
2024/11/24 10:51

結構大きいですよ。
間違いなく、こちらが狩られます。(笑)

きな☆彡
2024/11/24 09:24

野生猫🐱と飼い猫🐱の違いは眼の輝きが違いますよね😃


ran バッジ画像
2024/11/24 10:53

はい、そのとおりでした。「眼光鋭く」の時がありました。
でも、鼻の色が肌色で可愛かったです。(笑)