
愛すべきカメコ(=カメラ小僧)たち💋後編
こんばんは☔🌠
前編・中編と投稿してきた『愛すべきカメコ(=カメラ小僧)たち💋』ですが、今回は後編です。
前の2つの記事は、共に文字数が多すぎるせいなのか?たぶん誰も全文読んではくれていないとは思いますが…(~_~;)
このシリーズを始めてしまった以上、最後まで書かなくてはなりませんので、このまま続けようと思いますよ📸😻

『愛すべきカメコ(=カメラ小僧)たち💋前編』には上の画像よりお越し下さい↑。

『愛すべきカメコ(=カメラ小僧)たち💋中編』には上の画像よりお越し下さい↑。
今回は私が最終話まで読み終えた、「カメコ=カメラ小僧」を描いた「だよね」さんの漫画『野良カメコのピラミッド』の中で知った「カメコ界用語」「カメコの思い」などを紹介したいと思います。
実際には、漫画『野良カメコのピラミッド』は、かなりの多くの知識が詰まった作品ですので、私の様な素人が理解できない部分が多かったです(@_@;)。
ですから、あくまでも「私=まさこ」が自分なりに理解できたと思えるものだけです。
誤って解釈しているモノについては、コメントなどで指摘していただければ、とても嬉しいし勉強になります❤
では皆様っ! まさことご一緒に「カメコ」さんの世界に参りましょうっ!
『列切り』とは…?

列に並んで順番に撮影することは『並び』と呼ぶようで、レイヤー(=コスプレイヤー)さんに頼まれて、撮影待ちの行列の最後を努めることを『列切り』と呼ぶようです😆✨
撮影希望のカメコさんが、次々に列に並んでしまえば終われなくなってしまいますので、これは誰かが必ずやらなくてはいけない事でしょうね。

この「列切り」という言葉自体は、カメコさん特有のものなのかどうかは、私にはわかりませんが、割とイロイロなところで使われていそうですよね(笑)
『囲み』…とは?

先の「並び」とは反対に、「囲み」というのは読んで字のごとく、レイヤーさんを取り囲んで皆で一斉に撮影する事のようです📸💥
「囲み」は最初から大きな規模で設定される場合もあるようですが…。

「有名レイヤー」さんの登場に興奮したカメコさん達が、暴動的に「囲ってしまった…」というケースも多いようで💦

上の画像などは「囲まれてしまった」状態でしょうか😭
中には仲間達と共謀して、レイヤーさんを集団で囲ってしまい、無理やりワイセツな撮影をする「ブラックカメコ」もいるようです。危険です(汗)
『カウント』とは…?

「カウント」とは、囲まれて身動きが取れなくなったレイヤーさんを救出するために、解散の号令をかける事のようです。
また、この行為を率先して行っているものを「カウントカメコ」を呼ぶようです。

これは凄いですよね💫
誰でもができることでは無いと思います。カメコ界でもある程度認知度が進んでいる者が行うようです。
悪さをするためにレイヤーさんを囲っている「ブラックカメコ」もいますから「なんの権限があってお前が仕切ってんだぁ!!」とか反発され、ブラックカメコ達から袋叩きにあってしまうかもしれませんし。
『ローアングラー』とは…?

「ローアングラー」という言葉も私は勘違いしておりました…(汗)
パンチラを撮るために、カメラだけを下ろして撮影するのは「盗撮行為」のようです❌️

上の画像のように、カメラよりも顔の位置が低く、なおかつその状態での撮影許可がレイヤーさんに取れている者だけが「ローアングラー」を名乗れるようです。
「粘着」とは…?

「粘着」とは、これも読んで字のごとく「粘着質=しつこい」事のようですね。

「外観が明らかに気持ち悪い…」「挙動不審…」など、いろいろな理由でレイヤーさんから撮影を断られてしまったカメコさんが「粘着カメコ」になってしまうことが多いようです。

確かに「しつこい」のはカメコ界でなくても女性には嫌われてしまうでしょうから、上の画像のようにハッキリと言われたほうが良いのかもしれない…(^_^;)
『強いレイヤー』とは…?

「強いレイヤー」さんとは、レイヤーさんの階級の上位という感じを受けますが、チョッと意味が違うようです。
いわゆるレイヤーさんの中での「肉食系女子」的な存在のようですね。

「粘着カメコ」さんにも好意的な態度をとり、レイヤーとしての地位向上に努めることができるようなレイヤーさんです。
「強いレイヤー」とは、基本的には「キャバクラ店」などで売れっ娘になるタイプの人でしょうね。

基本的にレイヤーさんは、撮影会場ではコスプレしています。普段の社会生活では、絶対にしないメイクや衣装をしていますし、本名ではなくハンドルネーム(かな?)で活動しています。

レイヤーさんのほとんどは、カメコさん達に身元がバレてしまうのを嫌がるでしょうが「強いレイヤー」さんとは、そんな場合でも気にしない「強いメンタル」の持ち主のようです。

「ROM(=ロム)」とは…?

「ROM=ロム」とはレイヤーさんが、流通目的でDVDにコスプレ写真やコスプレ動画を記録した物のようです。「コスロム(=コスプレロム)」と呼ばれたりもするようです。

確かに写真集よりも、単価の安いCDのほうが売る方も買う方も手軽ですが…ROMの中にはかなりH系が強いものも多いようですが…(汗)
下の画像のロムなんて、「ラムちゃん」ファンから怒られそうなんですけどぉ…。

いくらたくさん売りたいとはいえ、ちょっと方向がおかしいのではないでしょうか?

それとも、最初から物品販売での利益が目的のレイヤーさんなのかも。
「リアルなつながり」とは…?

「リアルなつながり」…もぅこれは私の説明など不要でしょうね(汗)
私は、ひとつ前に投稿した中編の中で「プロカメラマンを目指しているカメコさんも多い…」と書きましたが、全体的には少数派でしょうね。

撮影自体は二の次で、いわゆる「下心」だけのカメコさんも中にはいるようです💦
…とまぁ、ほとんど漫画『野良カメコのピラミッド』を読んだだけの知識で、ここまで3つの記事を書いてしまいました。

「カメコ=カメラ小僧」さんや「コスプレ撮影会」に関して、まるで興味が無いかたでも漫画として十分オモシロイので、現時点での私の一番のオススメです。画の感じも好きです✨🌠

カメコさんの日常は、普通の真面目なオジサン達が多いと思います。それじゃないと、高価な機材を揃えたり、撮影活動費が出せませんからね。

とりあえずは一旦ここで、三部作となりました『愛すべきカメコ(=カメラ小僧)たち💋』を終えようと思います。
皆様 、最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示追記
オイラ、最近、テレビ番組で知った『えなこ』さん、密かに気にしてます。
コスプレより普通のほうが素敵に思ってます。
まぁ〜好みの問題だけど。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビデオで同じ様なことをする方々をビデオ小僧 =「ビデ小(ビデこ)」と呼ぶこともあるようですよ。
カメラ小僧、自体、オイラが中学生の頃にはあった言葉でした。
どっちかというと、素人の投稿雑誌でパンチラの投稿の方が目に入ってたかな。
一応、カメラ小僧の語源をGoogle先生で調べて、スクショしておきます。
楽しい記事をありがとう。
m(_ _)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんだかんだで今回も大作ですね💥😀☕✨👍一つの作品に自分なりの意見も入っていて面白いです😀☕✨
コミケとか行ったことが無いので(あまり興味が無い❓️)のですが、行ったことがある友人の息子は超興奮して説明してくれます😅💧そう、東京に向かう所から話が始まるので長期戦を覚悟して聞かなければなりません😅💦