TORQUEフォト

hirari
2025/05/17 19:10

私的心眼をTORQUEで撮る

TORQUEで撮る風景…

他の機種にはない強みであるバッテリー着脱方式は継続してほしいと思う!

コメントする
4 件の返信 (新着順)
hirari
2025/05/18 11:07

はいその通りですね。
それと、あれこれ維持れる遊び心も必要ですね。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

hirari
2025/05/18 11:04

はいその通りです。

TORQUEもバッテリー外しても暫く持ちこたえる仕様にして欲しいです😀🍺💦


hirari
2025/05/17 19:39

確かにそうですね。
実は私も、ギャラクシーやシャープの何とか機種も検討しました。他の機種ではバッテリーが長持ちするのもありますしね。しかしTORQUEの頑丈さとカメラの面白さは私に合致しています。頑丈さは他の機種の追従を許さないところがありますからね。特に山間部に行くとバッテリー着脱は欠かせませんね。

hirari
2025/05/18 08:05

にしもんさん
おはようございます
😊実は私とTORQUE.G06との出会いを話します。私は最近までG04を使用していましたが、信じられない程強いショックを与えた結果、暫くは使用出来ていましたが、全てのデータが取り出せない御臨終の仕方をしてしまい、ショップに行きましたが修理不能と言われ、修理をするにも2週間は必要だといわれました、そこで機種変更を決断しました。他のメーカ-の沢山ある機種を勧められました。しかしバッテリー着脱とカメラ性能にこだわりました。確かにバッテリー長持ちする機種はありました。今のTORQUE、G06もショップにありませんでした。店員さんが、私がバッテリー着脱とカメラ性能にこだわる余り、他の離れた店舗から1台あるとの知らせを受けて、持ってこさせてくれました。そんな理由でTORQUE、G06に出会いました。何故バッテリー着脱にこだわるかは色んな理由があります。携帯が固まった時には、バッテリーを外せば早く回復しますし、山間部ではモバイルバッテリーより携帯バッテリーが重量も軽くかさばらず、荷物にもなりません。良くコンビニやスーパーのレジでアイホンが固まり大変な思いをしている方を見るから、など理由があります。これからはこのTORQUEG06とは、何時も、どんな時にもそして色んな場所に行き、色んな物を一緒に見たり感じたり、思い出を残し、長い友人でありたいと思っていますよ。
バッテリー着脱バン万歳ですねん…
宜しくです。(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

エフェクト効果は何かのアプリですか


hirari
2025/05/17 19:18

効果はかけていません。できる限り忠実に再現しています。

hirari
2025/05/17 20:34

エフェクトはかけていません。
各種携帯画面で違いが出るかも知れませんので忠実に再現されるように掲載していますよ。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。