トップ > TORQUEフォト > 準備万端 Ddsares 2024/02/22 11:56 準備万端 そろそろシーズンイン😑 とりあえずこれだけあれば大丈夫かな。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2024/02/23 12:04 いよいよ各地で本格的にシーズンインですね。当方も2月始めにかかりつけの耳鼻咽喉科で薬を処方してもらい、本格的シーズンインに備えてきました。 これからゴールデンウィーク頃までスギ&ヒノキ花粉(+黄砂)との戦いです。日々、ウェザーニューズの「花粉対策アラーム」から目が離せません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とにょ 2024/02/22 15:21 数年前に NASAが開発した(?)という鼻の穴の周りに塗るクリームはまだあるのかしら? イオン的な力でクリームに花粉が吸着して吸い込まない的な… 効果があったような無かったような…😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 15:36 とにょ リサーチ🔍️👓️します😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/02/22 16:31 とにょ ワセリン塗っています。自分的には効果ありです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/22 14:16 長年苦しんだ花粉症🎄🌁😵も加齢と共に症状が無くなりました😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 14:35 きな☆彡 耐性がついたのかも❗ うらやましいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/22 14:42 Ddsares 実家の大分県にいる時は花粉症は有りませんでしたが、大阪市に転勤で来てから発症しました😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 14:44 きな☆彡 地域性によって、変化がありますよね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/22 14:58 Ddsares 地域性は確かに有りますね~😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/22 18:25 きな☆彡 長崎に行くと症状が、無くなります😀🍺✨ やはり杉の量かな😀⁉️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/22 18:34 にしもん@06 吉野杉が沢山有りますからね~😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 19:12 きな☆彡 杉や檜など色々とありますよね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/22 19:41 Ddsares それ以外に猫のふけ、ハウスダスト、ダニの死骸と色々有りますからね~😱 食べ物の影響も大きく添加物が殆どの加工食品を出来るだけ摂取しない様に出来れば良いのですが😆😆😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 20:02 きな☆彡 ですね。 日本は食品添加物の規制がザルなので、、、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/22 20:09 Ddsares 又は、その添加物に順応出来るか😀🍺✨⁉️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 20:43 にしもん@06 アルコール消毒😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/22 20:45 Ddsares 😀🍺キラン💫 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/02/22 13:44 正体は花粉ですかね… 自分は無いですがテレビとかで見るとホント辛そうです…(^-^; いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 14:16 二次元ガレージ ボクは花粉ですね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/02/22 14:18 Ddsares やはり…自分は蓄膿症です(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 14:34 二次元ガレージ 蓄膿症はキツイですね🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/02/22 14:36 Ddsares キツイです…時折ドブ臭いです…(^-^; いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/22 18:26 二次元ガレージ 慢性蓄膿症の場合は軽めの抗生物質で症状が改善しますよ😀✨ まぁ3ヶ月間位は飲まないといけませんが、私は投薬のみで完治💪😀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/22 18:42 二次元ガレージ 花粉症の原因は、シャンプーと偉い学者が言っていましたが本当かどうか・・・❓️ 私はシャンプーを使わず石鹸で洗いリンスは米酢で行いお風呂から上がる時に洗い流していますよ~✌️ その結果いつの間にか花粉症が無くなり白髪の髪の毛がシルバーに染まり抜け毛、ふけが無くなりました~✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 19:06 きな☆彡 そうなんですね✨ 試してみます👀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/22 19:13 Ddsares 個人差は有りますのでパッチテストをして影響がなければ試してみて下さいませ😔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/02/23 01:22 にしもん@06 軽めでも耳鼻科行きですかね?( *゚A゚) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/02/23 01:23 きな☆彡 良いこと尽くし!( ^ω^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/22 12:10 目薬はすぐになくなりますね🥲私は年がら年中アレルギーなんで常に常備です🥲👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 12:18 にしもん@06 目薬 消費期限もあるので、早めに使いたいですね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/22 12:49 Ddsares 冷蔵庫に入れておくと冷たくて目が気持ち良いです😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 13:34 にしもん@06 なるほど👀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/02/22 16:34 にしもん@06 目薬の半分くらいは顔にさし すぐ無くなりますよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/22 18:28 たろ三郎@5G それは、、、目薬指すの下手😀🍺✨ 目尻から入れると簡単ですが自分しか使えなくなりますその薬😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 19:08 たろ三郎@5G 顔😁😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Ddsares 2024/02/22 19:09 にしもん@06 非接触がベストですね😀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いよいよ各地で本格的にシーズンインですね。当方も2月始めにかかりつけの耳鼻咽喉科で薬を処方してもらい、本格的シーズンインに備えてきました。
これからゴールデンウィーク頃までスギ&ヒノキ花粉(+黄砂)との戦いです。日々、ウェザーニューズの「花粉対策アラーム」から目が離せません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示数年前に
NASAが開発した(?)という鼻の穴の周りに塗るクリームはまだあるのかしら?
イオン的な力でクリームに花粉が吸着して吸い込まない的な…
効果があったような無かったような…😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長年苦しんだ花粉症🎄🌁😵も加齢と共に症状が無くなりました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示正体は花粉ですかね…
自分は無いですがテレビとかで見るとホント辛そうです…(^-^;
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目薬はすぐになくなりますね🥲私は年がら年中アレルギーなんで常に常備です🥲👍