
私の花粉症対策⑥🌼
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/ndfkgcnmytkgsa6j
その①はこちらです⬆️
その⑤はこちらです⬇️
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/hj0bdhkxklu6kk1a
こんばんは🌠
アイキャッチ画像は、エキナセアです。菊の仲間の植物で、ハーブティーです。
私の花粉症対策その⑥は、花粉症をなんとか抑えることはできないかと、いろいろ試してきたものをまとめてみます。
花粉症に良いと言われてはいませんが、体に良い🥰⁉️と言われるものですね💫
長い旅のようでした。私が花粉症ではなかったら、こんなに試していなかっただろうし、食品、飲み物についてあまり深く考えなかったでしょう。
花粉症には体質改善と、スーパー銭湯通いも♨️
それでは、まずアイキャッチのエキナセアですが、エキナセア茶は、花粉症緩和、風邪予防に良いそうです。
こちらも、ハーブティーなので、試す前に、医師にご相談ください。妊娠中の方は、飲まないでください、と説明にありました。
花粉症に良いと言われてはいませんが、体に良いと、ドクダミ茶、野草茶、ゴボウ茶、なたまめ茶も飲んだんです。
ドクダミ茶の味は好きです。焙煎ドクダミ茶でした。ドクダミの葉っぱは、ニワトリも馬も食べるそうですよ。
花粉症は、鼻がやられますが、なたまめ茶は鼻に良いそうですよ。香ばしくておいしい味です。
明日葉茶も試して、明日葉もおひたしにしました。明日葉は、おひたしにして、マヨネーズをつけて食べるとおいしいです。袋に書いてありました。
ハチミツでは、マヌカハニーも試しました。黄土色のハチミツで、漢方薬のような味がしました。食パン🍞に塗りました。
ミツバチが作るプロポリスが入ったプロポリスキャンディーも試しました。
こちらはコロナ予防に今でも購入しています。喉に良いそうです。コロナにはかかったことはありませんが。
海藻では、アカモクという海藻が、花粉症に良いと言われています。
スーパーのモズク酢を置いているコーナーにあります。
食べました。味は特にないです。
アカモクを食べて、花粉症が緩和した体験談も読みました。
私には、モリンガが合いました(笑)
後は、アルカリ温泉水を飲む♨️、天日塩という、風と太陽の光だけで結晶させた塩で料理するとか、発酵食品をとるなど。
私は花粉症になる前から、ヨーグルト、納豆、キムチなどが好きでした。
花粉症の人も、そうでない人も、これらの⑥で書いた食品、飲み物は体に良いと言われていますので、何かの参考になったら嬉しいです。
花粉症で何を試してもダメだったら、モリンガハーブティーを試してみて下さいね(笑)
また思い出したら投稿します😻
花粉症の話しでもううんざりでしょう。
すみません💦
これから杉、ヒノキの花粉が本番です。
なんとか乗り越えて行きましょう🥰🌈✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まさこさんをはじみ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、アトピーやらなんやらでステロイド系の薬を飲んでいるので、酷くはなりませんがスギにやられます😵
一番効いてるのは鼻うがいとマスクかなぁと思ってます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エキナセアは薬草みたいですね😀💥🍺
ウチの猫も一匹だけクシャミしだしたら止まらなくなる子が居ます😿
私はいつもはシーズン入るとマスクしてるのですが、、、最近は効果ある❓️と疑問視しています😷💦
周りの人にクシャミが飛ばないので良いのですが💧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからシーズンですねぇ。
自分はスギです👃💦