
私の花粉症対策その④🌲🥰🌈✨
おはようございます✨続きです。
その①はこちらです。
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/ndfkgcnmytkgsa6j
その③はこちらです。
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/8bxcqivdcmpnrqq1
アイキャッチ画像は、モリンガの木です。
この葉っぱが、モリンガ茶になるんですね🌿
モリンガ茶には、焙煎していないタイプと、焙煎しているタイプがあります。
私が飲んでいるのは、焙煎していないタイプの方です。モリンガ茶はノンカフェインです。
モリンガは、インドやフィリピンなど、温暖な気候の地域の植物です。
最近、スーパーフードと言われ、日本でも注目され始めたようです。
花粉症のこととは別に、とても栄養豊富です。
お茶の味は、苦いです。ちょっとピリッとします。ワサビノキとも呼ばれます。
砂糖、牛乳を入れて飲んでも良いです。
多量に飲めばよいわけではありませんので、1日2杯で私は花粉症は大丈夫です。
ハーブティーについて、注意点があります。
モリンガ茶もハーブティーですが、その他の全てのハーブティーについては、病院のお薬を飲んでいる方、妊婦さん、妊娠する可能性がある方、授乳中の方、小さなお子様、食物アレルギーのある方は、ハーブティーを試す前に、医師にご相談ください。
モリンガ茶については、説明書きには、血圧を下げるお薬を飲んでいる方、妊婦さん、妊娠する可能性のある方、授乳中の方は飲用しないでください。
とあります。血圧のお薬以外のお薬を飲んでいる方も、モリンガ茶を試す前に、医師にご相談ください💦病院のお薬とモリンガ茶が合わないかもしれません。🦆
モリンガの花、樹皮、種も食用になりますが、同様です。
🌿モリンガ茶は、他のハーブとブレンドされた、ブレンドハーブティーもあります。
私が飲んでいるのはモリンガ100パーセントのものです。
なるべく、無農薬のもの、無農薬とパッケージに書いてあるかチェックしてくださいね。
飲むなら無農薬の方がいいですよね🥰
とにかく試してみないと分かりませんから、参考になれば、嬉しいです🌿🥰
続き⑤は、モリンガ茶、どこで購入⁉️です。☕🌿⑤はこちらです。
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/hj0bdhkxklu6kk1a
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「お茶の味は、苦いです。ちょっとピリッとします。」
良薬は口に苦しですか。(笑)
お茶的な味はするのでしょうか?
葉っぱは子供の頃、順番に葉っぱを抜く遊びに使ってた葉と似てます。(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モモンガは知ってましたが、モリンガは知りませんでした😀💦🍵
現代人が摂るのを忘れている栄養素があるのかも知れませんね🥲💧
昨日から目が痒い🥲💧鼻水は鼻炎カプセルで止まるんですが、目は定期的に目薬を、、、そのうちヒノキになると顔が腫れてしまいます😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モリンガ(ワサビノキ)初めて聞きました。後で調べてみますね。
私、林業に従事してて花粉症です。木こりのくせに花粉症?ってよく言われましたがそんな方は沢山います。耳鼻科の薬何年も服用しましたが、副作用が強くて辞めてたのですが、最近は何もしてないのに、涙や鼻水が少なくなって軽い症状で済んでます。
何故、軽症で済むのか原因は全くわかりません。とても不思議ですが、本来は一人でに治ることはないようなので。
特に身体に良いこともしてないし〜。
少しでも早く良くなればいいですね。参考にならず、長々すみませんでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モリンガ茶のお値段は、西洋のブレンドハーブティーと比べたら、ずっとお手頃ですよ(^^)
続きはその⑤で書きます😭🌞