TORQUEフォト

ミステリーサークル

(^-^)今朝の田んぼにミステリーサークルが沢山ありました。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
赤錆
2024/08/27 01:12

ミステリーサークルの作者って、かなり以前に、二人組のイギリスの芸術家がカミングアウトしたんじゃなかったですかね、まあ、イギリスの話ですが。
幾何学的な文様っぽいのは大概がイタズラで説明がつく(製法が判明している)だそうです。

そう言えば日本の有名な物理学者はプラズマ説を説いてましたっけ、
まあ、あの方は何でもプラズマですけど。

で、投稿された画像のミステリーサークルは何が作ったんでしょうね。

①風雨
②野生動物
③プラズマ

正解は、私ごときが知るわきゃないです。


この時期稲が寝て、丸くなるんですけど前日なっていなくても
朝になると出来ています。
天候でしょうけれど不思議です。
そんなに風がなくても出来ています。
稲穂の重さや葉が絡んでスパイラルに同じ方向に重力がかかっているのでしょう。

鹿や猪が入った後は迷路の様になってます😅💢


動物が幾何学模様を創れるとは思いませんが
謎です。

まっちゃ
2024/08/25 19:41

ミステリーサークルと言ったらこれですね
レッド・ツェッペリンのアルバムのジャケットです♪
ミステリーサークルは宇宙人が作ったのか地球人が作ったのかは謎です。👽️


その2枚組ベスト盤を持っています。
表紙のようなミステリーサークルはイギリスに多いのですよね。

まっちゃ
2024/08/25 21:10

4枚組持ってます。
当時ジャケット買いでした。
LPサイズだったような

誰かギタリストが昔聴いてたとロッキンfか何かの記事を読んだからだったかな。hideさんだったかな?30年位前の微かな記憶。
今は無き街の馴染みのレコード店で取寄せしてもらった思い出。

X JAPANでHideが在籍じていた時代のTOKYOドーム公演が
観れてよかったです。Yoshikiに次ぐ人気でした。
HideのルーツにZEPがあるのか不明ではありますが
ZEPくらいになると世界中で影響がありますでしょう。

人が踏んで創ったとは思えません。