TORQUEフォト

ノリ
2025/07/29 22:31

備蓄米🍙

2,138円❢

朝並んで、引換券をもらい、手に取る人々の列を見たことがあっても、本物を手にしたことは無し❢

ところが、今日仕事の帰り道に何時も行く薬局に寄ると数人が米🍚の袋を持って出て来るジャないですか…

ひょっとして❢と思ったら…ありました…最後の2個の1つをゲットだぜ❢

手にすることは無いのかなぁ…と思っていた矢先に❢

コメントする
3 件の返信 (新着順)

ウチも残り60キロを切りました🍚💦

新米シーズンには間に合いそうです🌾✨


ノリ
2025/07/30 12:47

家は、良く食べる子供二人が外に出ていますので、当分持つ様、15キロ分が貯蔵されています❢
里帰りで二人戻って来ると…
どうなりますかね…

やまのきのこ
2025/07/30 05:54

 ゲットしたお米の味のコメント投稿して下さいね。どんなだろう?


ノリ
2025/07/30 07:08

了解です❢
まだ、銘柄米🍚が残っていますので、その後になります❢
銘柄米も、炊きたてご飯の味が落ちた様に感じています❢
お金を吊り上げ様と財閥辺りの倉庫に眠っていたのでは無いか…と❢
なので、犯人捜しが出来ないのでは?と思ってしまいます❢
裏金問題が解決しないのと同じ❢法人税を上げないのも、裏金と関係あるのでは?

ドラえもん バッジ画像
2025/07/29 22:50

購入できて良かったですね。☺️

最近は、備蓄米の販売告知しないところが多いです。😅
家の近くで言えば、コスモスドラッグは告知は一切せずに、入荷次第店頭に並べてます。😂

逆に店頭に並んでるかの確認で来店して、無くても他の商品を購入していくので客寄せで丁度いいんでしょうね。😅


ノリ
2025/07/29 22:56

ありがとうございます😊
商売の作戦…なるほど~商売上手ですね〰️
ニュースで匂いがする?とか、色々言われているので、当たりであれば、良いな〰️というところです❢
楽しみであり、怖さもあり…

ドラえもん バッジ画像
2025/07/29 23:13

焼き立てであれば、普通に炊いて美味しくいただけると思いますよ。😋

ただ、精米から時間が経つと含んでいる水分量が少ないので普通に炊くとちょっとパサツクかもですね。😅

Web上にベストな保管方法とか、ヌカを落とす洗い方・いつものコメより炊く時の水を少し多めにするとか、色々出てるので参考にして美味しくいただけますよ。😋

実際の経験からですが、できれば食べ切る分だけを炊く方が良いのかもしれませんね。
余り多くを一度に炊いて、保温状態で長い間置いておくと味は落ちるみたいです。😅

できれば、余った分は冷凍保存すれば良いそうですが、家は朝炊いて朝と夜で食べ切るようにしてます。😋☺️😋

ノリ
2025/07/30 06:06

おはようございます😊
詳しい説明ありがとうございます✨
既に、冷凍保存はしていますので、他は、研究してみます🙇