トップ > TORQUEフォト > 行き倒れ やむやむ 2024/01/03 21:31 行き倒れ 満腹になり帰宅途中に力尽きて眠った模様 甲羅から守られていない四肢と頭部 甲羅の意味とは…… いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kawachu 2024/01/04 06:02 手足が延びきって? 正に行き倒れの様相ですね。 でも、亀さんのこの姿は愛おしくカワイイ🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やむやむ 2024/01/04 08:11 kawachu 両足がここまで綺麗に伸びているのは珍しかったです 満腹寝落ちで本人(本亀)も幸せでしょう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お父 2024/01/03 23:05 ごはん🍚ガッツリ食べたかな🤤 綺麗な亀さんですね😺 かわいい🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やむやむ 2024/01/04 08:19 お父 食事の食べ残しを片付けようとしたらこの状態でした リクガメさんは基本的に粗食なので栄養過多だと健康によろしくありませんので必要な食事の後は栄養価の低いきゅうりやレタスで満腹になってもらいます おかげで甲羅は綺麗に育っています いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/03 22:02 重り😀🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やむやむ 2024/01/04 08:22 にしもん@06 これはあれですね 重りを脱ぐと本来の力を発揮する強キャラですね やんちゃな上に強キャラだと手のつけようがありません いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/01/04 08:25 やむやむ 甲羅が無かったら一体どんな姿に😀☕✨まぁ、脱げないでしょうが😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 二次元ガレージ 2024/01/03 21:40 確かに(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やむやむ 2024/01/04 08:27 二次元ガレージ 縄張り主張や求愛時に頭を引っ込めて甲羅体当たりしてきます 甲羅は防御でなく攻撃のためにあるのかもしれません いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/01/05 06:55 やむやむ ホルスを2ペア庭で飼っておりました。亀アタックと呼んでいましたが強烈ですね。 大事にのびのびと育てておられるようで、癒されます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やむやむ 2024/01/05 23:30 猪猟人 2ペア庭飼いですか羨ましい うちは良い季節の時だけベランダ飼いで真夏真冬は狭いゲージ内なので申し訳ない限りです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/01/06 05:28 やむやむ 強いオスがまず他種の東ヘルマンを、次に同種のほかのオスを、そしてそのペアのメスを攻撃し、そのペアはストレスで亡くなりました。冬眠は問題なくクリアしておりましたが、アライグマの侵入に気付かず残った2匹ともやられてしまいました。 もう飼うまいと思っておりましたが、やむやむさんの投稿をみてやはり癒されました。 どうか大切に飼育なさってください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やむやむ 2024/01/06 20:23 猪猟人 大切に育てていた子が亡くなる辛さ、心中お察しします。 うちの子は東ヘルマンさんですが地中海系で一番やんちゃだと思ってましたがホルスさんもかなりやんちゃなのですね 冬眠は怖くてさせていませんが近年の真夏の暑さに夏眠するようになったので夏冬は室内ケージ飼育です 体の大きさに対して不自由させて申し訳ないかぎりです いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手足が延びきって?
正に行き倒れの様相ですね。
でも、亀さんのこの姿は愛おしくカワイイ🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ごはん🍚ガッツリ食べたかな🤤
綺麗な亀さんですね😺
かわいい🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示重り😀🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに(笑)