TORQUE 5G×バイク用スマホホルダー、耐振動試験でその実力を試す!!(後編)
TORQUE 5G × DAYTONA・スマートフォンホルダー3の耐振動試験による検証記事の後編。いよいよ結果の発表です!
結果発表~!! 破損なし! TORQUE 5Gももちろん異常なし(カメラもOK!!)
22時間後、試験終了。早速、試験機にセットされているスマートフォンホルダー3とTORQUE 5Gを確認しました。結論から書くと、まったく問題なし!
スマートフォンホルダー3は、樹脂部分にも金属部分にも損傷はなし。ネジの緩みもなく、もちろんロックレバーもしっかり掛かっています。逆にロックレバーが締まって解除できないということもありません。
続いて、TORQUE 5Gをチェック。過酷な試験だったため、ホルダーの爪痕が少し残りました。しかし、電源のON/OFFをはじめ、各機能に問題はありません。
むしろ、これだけの傷が残るような試験にも関わらず、機能に問題が見られないことに、あらためてTORQUE 5Gの“タフ”を見ることができました。そして、最も気になるのがカメラ機能です。
歪みなどはなく、異常はありません!
レンズをワイドにしても異常はなし。
試験の結果、スマートフォンホルダー3にもTORQUE 5Gにも大きな損傷はなく、機能はまったく問題なし! どちらも「タフなバイクギア」として使えることが分かりました。
テストはあくまでもテ・ス・ト!! ツーリングラリーイベント「SSTR」で真価を試しましょう!
試験ではそのタフさが証明されたが、やはりギアは実際に使ってこそ、その価値がわかるというもの。バイクで長距離を走ってみれば、試験ではわからなかった利点が出てくるかもしれないし、逆にウィークポイントが見つかるかもしれない。
そこで、いま日本中のツーリングライダーから熱い支持を集めるツーリングラリーイベント「SSTR(Sunrise Sunset Touring Rally)」に参加するAさんに密着! 愛車・SUZUKI GSX1100S KATANAにスマートフォンホルダー3とTORQUE 5Gを装着してもらい、静岡県熱海から石川県千里浜までを走ってもらいました。
その模様は近日中に公開予定!! お楽しみに!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SSTR編まだかな。楽しみにしてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スマートフォンホルダー2を使っていますが、ワイヤレス充電器を組み合わせたときに固定が甘くなり、走行中に外れました。一般道であまりスピードも出しておらず、幸いTORQUEも外装ダメージだけで済みましたが、高速で外れるとエライことになると思いホールド部を自作しました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示持ってるTORQUEも、バイク用のスマホホルダーも、現在自分の使用してる物と全く同じなので、これからも安心して使い続けられます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示他社のタフネススマホやi●honeと比べたら、どうなるのだろうなぁ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示TORQU G5購入と同時にアクセサリーの三脚ネジ対応マルチホルダーとミノウラ(MINOURA) 自転車 カメラホルダー ワンタッチ脱着式 カメラマウント VC-100S を購入し使っている者です。
DAYTONA製のホルダーは元々耐震製を売りにしているので結果は当然でしょう。TORQUE自体の耐震製を信じアクセサリーを購入したものとしてはそのテストまたは、アクセサリーにどの耐震ゴムが使えるかをテスト・指南してほしいのですが。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示250CC ツインエンジンのバイクに取付したら、
TORQUE本体じゃなくてSIMカードがエラー吐くようになりましたね。
この手の試験は
・SDカード
・SIMカード
・USBケーブル
は抜いて試験しますし、試験中は電源OFFです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはりTORQUE 5Gはタフですね。🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キタKATANA!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もうじき次世代TORQUEが出る時期かと思いますが、次世代TORQUEも使えると良いのですが・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デイトナのホルダーの問題はシリコンバンドの取り扱いと寿命。