TORQUEフォト

やまのきのこ
2025/05/03 18:11

トレッキング

 家でゴロゴロばかりじゃいかんと、昼からトレッキングに出かけました。

 目的もなく、実家方面の山へ向かいました。

 てくてく歩いてると、女神山登山道の案内板が…1時半からだと3時まで登って帰らないといけません。

 女神山は知っでましたが、どの山かも知らなくて。結構きつい登りでした。

 写真の山野草は、シラネアオイ、ショウジョウバカマ、イワウチワ(グーグルレンズさん)らしいです。

 登山道に落ちている枝は、昨年の暮れにクマが食べたミズナラの熊棚と思われますが、積雪で落ちてきたものと思われます。

 ことしも、あちこちで熊出没してますが、今年は久々にブナの豊作が予想されてますので、また増えるのではと危惧しています。

 結局、時間的に無理で熊見と言うところまでで帰りました(標高656㍍)。

コメントする
3 件の返信 (新着順)

ココまで見てきて、、限界、寝ます😀🍺💤

きな☆彡
2025/05/03 19:04

無事に下山出来てお疲れ山でしたよ~🤗
私も5日から島根県奥出雲に在る三瓶山に行って来ますね〜😀
前回スノーハイクが大雪で出来なかったらリベンジですよ~😀


やまのきのこ
2025/05/03 19:20

 お疲れさまでした.今日の為に護身用(熊さん用に)のなたを砥ぎなおしたのに、忘れてしまいました。お互い気を付けていきましょう。

まえだ
2025/05/03 18:39

お疲れ様で~す
熊🐻さんこわいですね😅お気をつけて

女神😍? ホイホイ行ってしまうな😁


やまのきのこ
2025/05/03 18:55

 いつもコメントありがとうございます。登頂なら、サークルに上げようと思ったんですが、ただの観察会になってしまいました。恐らくはあの山だろうという写真は撮ったものの遠くて。
 いつかリベンジしますので。

まえだ
2025/05/03 19:10

私もだいたい沢で遊んでて あっコレ間に合わんなと帰る事の方が多いですよ😄

まあ、山は逃げませんので😊
楽しみにお待ちしております。

やまのきのこ
2025/05/03 19:48

 ありがたいです。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。