TORQUEフォト

Shakariki!
2025/05/14 09:30

スーパーハードDay その1

釣り師匠が夜中3時に迎えに来てくれて浜益迄ダッシュ。

ヒラメ狙いで浜益のサーフに入りましたが長靴にあっという間に浸水!良く見ると長靴の繋ぎ目数カ所が経年劣化で剥がれていました。

左足チャポチャポ状態で何度もルアーチェンジしながらキャストし続けましたが、海の中も荒れている様で、海藻の切れ端しか釣れず、周りを見ても誰も釣れていないので見切りを付けて増毛漁港へ移動。

雰囲気的には良い感じですが港内、外海共に全ルアー試しましたがアタリ無し。港内にガヤの魚影が見えたのでジグヘッドにワームでトライしたが反応無し。

師匠もルアー諦めてエサで投釣りしましたがこれも釣れず。周りの釣り人も手のひらカレイ1枚上げた方がいたくらいで全然釣れていない。

10時になり、撤収。私は眠くて助手席で何度か記憶が無くなり、気が付けば厚田漁港にいました。

師匠お目当てのカワガレイ購入。お昼近くに行くと、メッチャサービスしてくれます。師匠は1枚500円のカワガレイを500円で2枚サービスしてもらい、ベビーホタテをサービスで貰って大満足。私は嫁さんの大好物、シャコを7匹1000円で購入!前回、余市では8匹2000円だったので大喜び!

お昼は漁港側の食堂でホッケフライ定食で満腹です。

更に気になる燻製屋さんに、メッチャ可愛い犬がいるのでモフりたい師匠は、遠回りになるけど寄って良いか?と言うので勿論OK!

山の中、お婆さん一人で切盛りしている燻製屋さんで、可愛い犬がお出迎えしてくれます。ニシンの燻製をGET!お婆さんは話好きでなかなか話が終わらず、15分程話し込み、何とか切り上げて出発。

北区の野球場へ向かいます。

コメントする
1 件の返信 (新着順)

最初から、、「増毛」しか目に入らないです😀✨💡🍺


Shakariki!
2025/05/15 01:01

高倉健の映画 駅 ステーションの舞台になった街なんですよ。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。