TORQUEフォト

ぷぷぷらいふ
2025/11/17 00:09

今週も懲りない🐱ので、行くぞ〜🚗🚗💨②

https://torque.kyocera.co.jp/announcements/qxe0ebdiwzysamga

 

八日市まで行くことを決めて出発🚗🚗💨

お昼ご飯をお蕎麦に決めて、IC出口の様子を見て、永源寺方面に向かうことにしました

永源寺は、紅葉🍁で有名

シーズン中は、お寺まで数珠繋ぎの車列だったと思うんだけど、道が空いてる?

橋を渡って右手が永源寺

お寺の屋根が見えます

川沿いの斜面の小さなお寺です

ライトアップが始まったので、午後からの観光の方が多いのかな?

お寺は寄らず、道の駅 奥永源寺渓流の里に向かいます

ダム湖のまわりをクネクネ走ります

紅葉🍁街道🚗🚗💨

ここ10年程、道幅を広げる工事が進み、離合困難箇所が減りました

愛知川(えちがわ)の上流デス🐱

川の水が綺麗なんですよ

この辺りの山は花崗岩なのデス🐱

川の石が白いでしょ

山奥の集落なので、この様な試みもあります

 

この道の駅は、鈴鹿10座登山の基地的な役割もあります

 

ダムカレーと岩魚の天丼が食べられます

(今は岩魚が数匹 突き刺さる 巨大天丼は無いみたい)

岩魚釣り🎣、キャンプ🏕️場も近くにあります

もう少し行くと、岩魚料理のお店もあります

緑の点々は、春の🤧ハクションの原因の木だと思うな🤣

さらに進路を三重県に🚗🚗💨

石榑峠にトンネルが出来て、凄く便利

三重ナンバーの車🚗もたくさん

そして、員弁から鈴鹿の方に🚗🚗💨

久しぶりにお参りデス🐱

先週は丹波國一の宮、今週は伊勢國一の宮

猿田彦さんの本宮で、奥方のウズメさんもいらっしゃるから、芸能関係のご参拝も多いですね

🐸さん、働けないのね😭

そして、

お昼ご飯はコレデス🐱

まいたけの天麩羅がついてきます

永源寺は『もみじまいたけ』の栽培センターがあるのです

蒟蒻も有名デス🐱

永源寺へ渡る橋の手前にあります

お昼前に着いたのですが、めちゃくちゃ満員でした

美味しいよ😋

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ちゃん
2025/11/17 21:52

永源寺の紅葉は綺麗ですね。
道の駅のビザ屋も美味しいですよ。(まだあるのかな?)


ぷぷぷらいふ
2025/11/17 23:16

外のコンテナハウスのお店ですね✨
お店は見に行ってないのですけど、営業はされているみたいですよ✨

ワタシも久しぶりに駅に停まったので、お店が増えていて、びっくりしました😍いつの間に…(どれだけご無沙汰してた❓️)

ここに行くと、夫くんの山関係の人に会いそうなので、なんか夫くんが避けたがるとこがあって(笑)

にしもん@50s pro
2025/11/17 19:41

もうダム周りの道の工事は終わってるのでしょうかね😀🍺👍⁉️

第2名神が出来てからすっかり通らなくなりました🥲🍺


ぷぷぷらいふ
2025/11/17 20:22

もうすぐできるとこが1箇所、まだ狭かったとこが1箇所かな?

マンボウ バッジ画像
2025/11/17 05:48

楽しそうな小旅行の報告ありがとうございます、雰囲気がよく分かって見るのが楽しかったですよ👍