TORQUEフォト

もっふもふ
2024/05/05 17:06

設置完了🥳

昨日アップした

「ヤバイ」の続きです

https://torque.kyocera.co.jp/announcements/9rhrucmcup8n3c2h

 

 

無事に設置出来ました

🤩🥳🎉🎊🎉🥳🤩

 

 

給水栓の干渉も無く

後部と壁との隙間もクリアー

 

 

試運転様にジーンズ👖を

3本投入していざスタート

 

拍子ねけするくらい静かですね

(沢山入れるとどうなるか?)

 

🧺洗濯〜脱水まで約30分

しっかりと脱水出来ていました😳

 

10年の進歩は大きいですね

 

水道の配管をDIYして

強引にドラム式にした甲斐があり

嫁さんも喜んでくれました🥰

 

後は暫く配管の接続部からの

水漏れチェックだけです

 

ひと段落したので

今夜は爆睡出来そうです😴💤

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2024/05/06 14:05

ふと思ったのですが
蛇口を横向きにしたら入ったような気がしました。水栓が縦向き専用だったら無理かな。


もっふもふ
2024/05/06 21:29

それも考えたのですが、以前脱水時の振動でホース側の水栓との接続部が割れて水漏れしたのでホースを交換した事がありました。

電気屋さんでのやり取りでも、壁との隙間が微妙過ぎるので挟まったまま大きく揺れると無理な力がかかるよとの事でした。

なので接続部の負担が少なくなる様に、左に逃がして下向きにした方が安全だろうとの考えて、その事を説明の上電気屋さんを納得させて購入出来ました。

いい加減な業者だと、取り敢えず置けたら売り付ける、後で問題が発生するリスクが判っていてもお構い無しですよね。

先の事も考えてリスクを抑える提案をしてくれる電気屋さんなので、この水栓はムリと言ってくれます。

電気屋であって工務店では無いので、壁ピタ水栓以外の配管工事はできないので自力でやる宣言に至った訳です😅

まっちゃ
2024/05/06 21:33

なるほど
よくわかりました
洗濯機の振動は大きいですからね
ありがとうございました

二次元ガレージ バッジ画像
2024/05/06 02:21

おおぉ♪
新しい家族ですね(* ´ ▽ ` *)


もっふもふ
2024/05/06 05:04

この子を迎えるまでが大変でした😭

でも苦労したかいがありました😁

良いですねぇ、喜びが伝わってきます(≧∀≦*)

もっふもふ
2024/05/06 21:52

ありがとうございます🥳

😀💤💤



シャー(ぷ)ぁぁ〜っ

😀誰かシャワーしてるのかな❓




じゃ〜ぁ〜(シャープ)



😀やばっ水漏れか❗❓締め込み甘かったかな❓




ウィーンウィーン、、

😀なんだタイマー間違えてセットしてただけか❓

目のつけどころがSHARPでしょ😀👍✨


もっふもふ
2024/05/05 19:37

や・やめて〜〜〜🫣

🏴フラグを立てないで〜〜😱

気になって寝られなくなる〜😭💦💧🪣🔧🪛🔨💣💥

大丈夫でしょう😀🍺✨

スイマセン😓

もっふもふ
2024/05/05 20:52

いえいえ、明日は4時おきおやすみなさい😴💤

まっちゃ
2024/05/05 17:37

上手くいって良かったですね


もっふもふ
2024/05/05 19:30

ありがとうございます🙇
何とか面目は保てました😅

お疲れ様でした。
上手く行って善かったですね。


もっふもふ
2024/05/05 19:29

ありがとうございます🙇
実際に設置するまで冷々でした😅