オオノ

2024/10/21 08:10
おはようございます
今日もすてきな1日になりますように。
全然関係のないお話になりますが・・47歳のおっさんですが、アニメとかも時々観ます。
ずいぶん前に当時20代の会社の同僚から、僕がレトロゲームが好きな事を知っていたので『弱キャラ友崎くん観たことあります?面白かったですよ。』とアニメ作品の紹介を受けました。
皆さんはこの作品はご存知でしょうか?
簡単に説明しますと『引きこもりがちのゲーマー男子の青春人生サクセスストーリー』・・という感じだと思います。
僕との世代差が大きすぎて、少し気恥ずかしい気持ちはありますが、とても良い作品だったと思いました。
アニメで抱いた感動や思い出などは、作品で使われていた音楽からも鮮やかによみがえることはないでしょうか?
この作品では8人の女性声優ユニットの(ダイヤローグ)が作品に彩りを添えています。
僕との世代差差が大きすぎて、息子世代が聞いている音楽を、家族と一緒にいる時におっさんが聞いているのは気恥ずかしいので・・
最近何気に聴きたくなったので、スマホと繋げたイヤフォンとか、通勤途中の車でカーオーディオと繋いで聴いています。
1日の始まりを、すがすがしい気持ちで過ごせました笑



コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リゼロの新シーズンを観るために最初から見直してました😀👍✨
車はノートですか😀⁉️ハザードスイッチが擦り切れるほど何に使ったのか気になります😀💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示46歳でしたらTORQUESTYLEでは少年かと。
50代で青年。60歳過ぎてからが成人なので…。
アニメだと『ウマ娘』が好きなかたは多いみたいですね。
炎馬∶うま娘1番くじ❗
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/coc07zphxfzyx8od
二次元ガレージ∶当たりました!!(>∀<)
https://torque.kyocera.co.jp/announcements/cknjqbc5atihq7up