TORQUEフォト

ユーザー画像
退会したユーザー
2025/07/26 02:11

眠れない夜の為に

双頭の鷲とアルファロメオのエンブレムの元となった蛇なのか、ドラゴンなのか分からないんですが…蛇には見えないんだけど…龍とか麒麟とか調べたらハマってしまいそうで。ローマ、ギリシャを筆頭に、様々な国の神話を読みたくなります。変な時間に寝ているので(笑)眠れません~🫠🫠🫠 ワーグナーなので、ハプスブルグ家で…貴族どころか王家、王族でしたね。訂正します🙇 アイキャッチから数えて3番目の画像は、イタリア・ミラノの貴族ヴィスコンティ家の紋章です。

コメントする
5 件の返信 (新着順)

プジョーが、紛れ込んで✨😀🍺💦


ユーザー画像

今度は、プジョーですか?自分で調べてレポートして下され〜〜😜

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/07/26 05:57

聖ゲオルギウス十字(せいゲオルギウスじゅうじ)は白地に赤い十字。聖ゲオルギオスの伝説にちなむものである。英語読みでセント・ジョージズ・クロス(Saint George's Cross)とも呼ばれ、イングランドの国旗などに用いられている。赤色はゲオルギオスの血を意味する。
アルファロメオのビショーネくんの横の十字について。調べたらハマって来た🫠ヤバい。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/07/26 05:48

ビショーネについて:
意味:
「ビショーネ」または「ビッシオーネ」(biscione)は、イタリア語で「大きな蛇」を意味します。
紋章:
ミラノの貴族、ヴィスコンティ家の紋章で、人を飲み込む蛇が描かれています。
伝説:
ヴィスコンティ家の先祖が、森に住む人食い大蛇を退治したという伝説や、十字軍遠征でイスラム教徒を倒した際に их紋章を奪ったという伝説があります。
アルファロメオ:
アルファロメオのエンブレムに描かれている蛇は、このビショーネをモチーフにしています。
その他:
ビショーネは、FGO(Fate/Grand Order)というゲームにも登場するキャラクターの名前でもあります。
ビショーネは、ぬいぐるみとしても販売されています。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/07/26 03:34

アルファロメオのショップで、売ってる(笑)ビショーネくん

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/07/26 03:08

アルファロメオのエンブレム。