TORQUEフォト

悪夢再び🥲

一旦治ったかの様に思えた蓄膿症🥲

今朝激痛で目が覚めました🥲

 

もう駄目だ病院行こっと思いながらもせっせと仕事しながら銀行へ、、、

 

痛み止め飲んでる筈なのに顔面が、痛い😱

堪らず病院に行き

 

🧑‍⚕️どうしました?

 

😀副鼻腔炎だと思います。蓄膿症なんで、、、

 

🧑‍⚕️そうゆうのはちゃんと診察受けてから病名決めるもんですよ、ハイあーんして、目も見せて、、

 

うーん急性副鼻腔炎ですね❗お薬出しておきますので、来週また来て下さい、お大事に、、

 

😀そうですか、、、、ありがとうございます。

 

🧑‍⚕️ハイ次の方−、

 

 

 

コメントする
11 件の返信 (新着順)
ぽんた
2024/02/03 05:51

辛そうですね。。。お大事に~。お忙しそうですが、体を休めてくださいね。

マンボウ バッジ画像
2024/02/01 10:31

ロキソニンはよく効くから助かりますよね、私も熱が高めに出た時には購入してお世話になってますよ。

……常備薬は昔ながらの優しさ(胃腸薬)入りのバファリンなのですけどね(苦笑)


ロキソニンは常備していて損は無いですね😀💊✨
突然の歯痛でもいいし打ち身捻挫にも効果あります。

左から抗菌剤 胃薬 痛み止め
です。
抗菌剤内服で下痢するかもしれませんので
水分を多く飲んでくださいませ。


それ知らんかったら飲めない🥲

善玉菌までやっつけてしまうかも🦆😀✨

私の体に入ったウイルスめ💢
入る体を間違えたな😀⁉️

フハハハ🥲

厳密にはウイルスでなく菌です。
抗ウイルス薬ではありません。

親戚か何かだと思ってました😅

自己増殖出来るのが菌。虫歯菌、水虫菌、納豆菌、大腸菌

相手に増殖してもらうのがウイルス

まぁ新型コロナ、ノロ、等ですね😀✨

じゃあo-157大腸菌性ウイルスはどっち😀⁉️

o-157は菌です。
ウイルスは光学顕微鏡では見えません。
菌は自己増殖して生きていますが。
ウイルスは細胞の中に入らないと増殖できません。
私はウイルスを生物だと考えていません。
マシーンです。つまりそういうことです。

了解〜デス😀🍺✨

りょん吉
2024/01/31 14:21

ロキソニンの威力凄いですよね。40度近い熱も一気に下がるし。ばっきばきの筋肉痛も緩和されるし。

仕事が終わったら夜中の徘徊せずに、ゆっくり寝てくださいね。
お大事にです。
にしもんさんいらっしゃらないとTORQUE STYLEが寂しくなるので、早い復活をお待ちしてます。





後・・・月は遠いのでえら呼吸を覚えるのどうです? >゜)###)彡


エラ😀✨ でも何か酸素結合してる分子が無いと、、、

霊体となってこっそり打ち上げロケットに忍び込む段取りしています😀✨

ロキソニンも高いのから安いのまでありますね😀

屋根から落ちて全身打撲と捻挫だったとき
後ろ頭をコンクリにぶつけてボコボコになった時
ロキソニンを1日4回飲んでいました。

二日酔いにも効くらしいですよ😀🍺✨

森の音楽家 バッジ画像
2024/01/31 17:35

確かロキソニンは鎮痛剤としては強い方だったと思いますので、よく効きますが用法・用量に注意が必要だったように記憶しています。そのため、以前は医師の処方が必須でした。

また、解熱・鎮痛剤に関しては、特定成分(例: ピリン系)に対してアレルギー反応(副作用)を示す人とそうでない人とがいたりするため、人によってどの鎮痛剤が使えるかについてはかなり注意を要します。

りょん吉
2024/01/31 17:46

水は酸素と水素の化合物です。H2Oです。体の中で分解して水素捨てればなんとかなります!
(アルコール分解バリ早っぽい にしもんさん なら出来る!)

ロキソニンは病院でオ・ネ・ガ・イ♪( ̄・ ̄)//\(◇ ̄) ってやれば出してくれるので、
いつもお世話になってます^^
なので有る意味安い?(3割w)
腎臓に悪いから程々にね、とは言われますけどね~~ヽ(  ̄ー ̄)ノ フッ

炎症を和らげる効果もありますね😀✨

私にとっては最後の砦✨

を既に使ってるので、、、



月までに水、水、水、、、

木、金、土、日
で何とかしなければ😀✨

りょん吉
2024/01/31 17:49

6時間空けろといわれるので、一日4回MAX接種ですね!
さすがです。
というか、大丈夫ですか!! 怪我の方が心配です><。。

りょん吉
2024/01/31 18:00

ロキソニンは効かないという友人も居ました。
ボルタレンとロキソニン、どっちが良い?と聞かれると、とりあえず、知ってる方のロキソニン指名です。てか、自分はロキソニンが合うようです。
いつも、にしもんさんの写真右端のと同じタイプのロキソニンを調剤してくれます。

40度近い熱が一気に36度ぐらいに下がったときには、とても頼もしかったです^^
なので、非常時持ち出し用セットの中にもロキソニン常備です。ローテーションさせつつw

当時は頭がボッコボッコになりましてCTでは出血はなかったんですが
なんとか治りましたYO
足首の捻挫は3か月かかりました。

マカニ
2024/01/31 18:32

オピオイドは
医療用



なのに投稿はねられました

りょん吉
2024/01/31 18:34

ヘルメットの勝利ですね。きっと・・・。
ヘルメットしてましたよね?!
高所怖い~~.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!

いいえ ヘルメットを被っていませんでした。

りょん吉
2024/01/31 18:41

今日は水の日なので、月の日までたっぷり時間はあります。
アルコールと薬同時接種しないで、日曜の夜まで安静にしてくださいね。

アナタハダンダンネムクナル・・・ (/ ̄_ ̄)/~{{◎}}(@_@ )

りょん吉
2024/01/31 18:51

110番! あれ? 118? 119? 171・・・117…177… ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ あぅあぅ・・・

怖すぎます~~
ほんと、ご無事で良かったです

ありがとうございます。使命がありますので。

ナナヨン バッジ画像
2024/01/31 13:48

お大事になさって下さい。


特に何かが動かないとかでは無いです😅
鼻の奥と、ほっぺたがズキンズキンしてるだけ何です😀✨
ロキソニンで痛みを無効化し、抗生物質が知らぬ間に体内で戦ってくれてます😀✨
鼻水と膿は鼻炎カプセル飲んでで止めてます。
あと、しんどいのは今日は無視デスね、仕事終わったら自治会の会議〜🥲
心配してくれてありがとうございます😀✨

辛そうですね。お大事にしてください。あー、お酒で消毒は出来ませんからね。


そうなんですか😀⁉️てっきり血中アルコール濃度を上げればウイルスとか死滅すると思ってました😅✨

まぁ重症だとそもそも体が受け付けなくなるので飲みませんが、、、



インフルとかでも発熱の山越えたら飲んでましたね、、、、

新たな治療法かも🦆知れませんよ😀✨

兎に角、お大事にー。

はーい😅

ありがとうございます😀🍵

ran バッジ画像
2024/01/31 12:00

「どうしました?」って聞くから
病歴伝えただけなのに・・・

にしもんさんの心の声?
アフレコしました(笑)

お大事に!


いっつも言われるんですよ😅
まぁ電子カルテに書いてあるとは思いますが、とりあえず聞くんでしょうね😀
たまに居るかも知れませんね、
内科で歯が痛いとか言う方が😅

整形でお腹の調子がとか😅

森の音楽家 バッジ画像
2024/01/31 11:56

黄砂も飛び、花粉症も始まる時期ですね。ダブルパンチ(トリプルパンチ?)でしょうか。

ともあれ、お大事にしてください。


早く地球から脱出したいくらいですね😀✨
花粉症の方からこの星に住めなくなると思います🥲

森の音楽家 バッジ画像
2024/01/31 12:05

当方も花粉症の時期は、時折鼻周りのパーツを丸ごと取り替えたい衝動に駆られます。

春は処方していただいた薬でゴールデンウィーク辺りまでなんとか乗り切る感じですね。

アレグラとかのアレルギー薬は早目から飲んで置くと効果が高いようです😀✨
ドンドンひどくなるので、

誰か 私を 月に連れてって

森の音楽家 バッジ画像
2024/01/31 12:13

大体その辺りの薬が処方されますね。ただ、花粉症症状への薬の中には肝臓に負荷がかかるものもあるようですので、なかなか悩ましいです。

それを夜はビールで、飲んでる、、、😱






でも健康診断は良好😀✨




きな☆彡
2024/01/31 11:55

症状がまだ軽くて良かった~🐱
ご自愛して下さいね~✌️

私も持病の薬を飲み忘れていました~😱


薬って凄いですね😀✨
飲んで2時間も経って無いのに痛みが引いてきてます😀✨

きな☆彡
2024/01/31 12:17

出来るだけ無理をしない様にご自愛して下さいませ~🐱 
経営者なので倒れたら周りの方々が大変ですよ~✌️

倒れる前にやっておくべきことが多いんです😀🍛🍵

それを毎日繰り返すと、、、



3日位寝込みますね😅🍵
 ヨイショっと、まぁ頑張ります💪😀✨

きな☆彡
2024/01/31 13:17

fight✊‼️😃

hh
2024/01/31 11:26

お大事にして下さい。


ありがとうございます😀✨

これでまた働けます〜💪😀✨

まぐろ大将
2024/01/31 12:43

お大事にしてください😊

痛みもひいたから📱スマホ打つのも

過速度的に早くなりますね🤓

そうですね😀✨
06がかなり学習してくれてるので、適当に打ってもちゃんと変換してくれます😀✨これはアンドロイドの凄い所だと思います📳

iPhoneだとなかなか覚えない😅