トップ > TORQUEフォト > 一般的には通じない ゐちこ 2024/09/24 08:27 一般的には通じない 昨日携帯の忘れ物があって、伝票に書かれてた番号にダメ元で掛けてみたら本人達ではなく恐らく親御さんが出られた。 何か(主に忘れ物が)あった時の連絡先として自分のを書くのが嫌だったのかな😅 まぁそれはそれとして、携帯の色を聞かれて思わずタンカラーですと言ってしまった直後恐らく一般的には通じない言い方だなとくすんだベージュだと言い直しました😇 「タンカラー」で検索してもだいたいエアガンしかHITしないのがその査証よね🤣 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カロリー零 2024/09/24 21:26 サバゲーばっかりやってますが タンカラーは縁が無いんですよね~ 装備は黒ばっか! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/25 08:00 カロリー零 タンカラー使う人は服装もそっち系の色に寄せてたりしますよね。 いわゆる土色な訳だし外の開けた場所にパーティション置いてやるタイプのフィールドなら保護色になって見付けづらくなるかもですね😇 森林系フィールドなら緑系がいいでしょうけど🫠 なぜ最近の銃はタンカラーが多いのか?【NHG】 https://youtu.be/1Zj-5__xvaA いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/09/24 20:12 革製品はタンって色を言いますね 革ジャンやバックなどよくあります。 真っ白いボディにタンカラーの幌のオープンカーに乗ってた事があります。オシャレですねってよく言われました。しかし汚れるので手入れは大変でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/25 07:50 まっちゃ 白は汚れが目立つでしょうし幌の手入れも大変でしょうね😅 毎週ワックス掛けてってするぐらいの人なら苦でもないんでしょうけど😇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/09/24 10:20 タン色って言えば年配の方は分かるのでは?或いはカーキとか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/24 12:30 たろ三郎@5G 中学生ぐらいの子の親御さんだし声の感じでも若そうな方でしたがカーキ色なら通じたかもですね😂 瞬間的に出てこなかった🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/09/24 09:32 L○Beanだと真っ先にタン出てきます(定番のビーンブーツがタンカラーなので)🥾 元々なめし革に馴染みがないのもあると思いますが、濃いめの黄土色使いこなしているというのもあまり見ない気がします🙄 ※LL○eanは迷彩柄を「カモ」と色指定させるのでときどき戸惑います🦆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/24 09:40 t-yashiki 靴だとまさになめし革を使ってるってことはあるでしょうからそういう色合いって通じやすいでしょうね😇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ando-shokai 2024/09/24 09:30 毛鉤の材料も「〇〇〇タン」「〇〇〇Tan」とよく言ってますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/24 09:38 ando-shokai なめし革色って意味合いなので裁縫系だと通じやすいのかもですね😇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2024/09/24 09:23 タンカラーって初めて聞きました😀✨👍艶消しの肌色? 花の色も沢山あって細かい注文に合わせているうちにビオラなら26色にもなってしまいました😱💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/24 09:34 にしもん@50s pro タンカラーを日本語に翻訳するならなめし革色って感じですかね😇 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3_(%E8%89%B2) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/09/24 09:20 確かに。🙄🙄😊🙄🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/24 09:36 ドラえもん (´・ω・)(・ω・`)ネー 意味合いとしては「なめし革色」ってところでしょうけどなめし革も馴染み薄い人も多いので「泥がついて乾いた色」の方がわかりやすい気がします😇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/09/24 10:33 ゐちこ 『黄土色』も分かりづらいかな~。😅 三原色に近いと表現しやすいんだけど、言葉で伝えるのが難しい色ですね〜。😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2024/09/24 12:22 ドラえもん ミルクコーヒーまたはミルクティー色と言えば良かったかなと今日職場の人が飲んでるの見て思いました😂 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サバゲーばっかりやってますが
タンカラーは縁が無いんですよね~
装備は黒ばっか!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示革製品はタンって色を言いますね
革ジャンやバックなどよくあります。
真っ白いボディにタンカラーの幌のオープンカーに乗ってた事があります。オシャレですねってよく言われました。しかし汚れるので手入れは大変でした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タン色って言えば年配の方は分かるのでは?或いはカーキとか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示L○Beanだと真っ先にタン出てきます(定番のビーンブーツがタンカラーなので)🥾
元々なめし革に馴染みがないのもあると思いますが、濃いめの黄土色使いこなしているというのもあまり見ない気がします🙄
※LL○eanは迷彩柄を「カモ」と色指定させるのでときどき戸惑います🦆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毛鉤の材料も「〇〇〇タン」「〇〇〇Tan」とよく言ってますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タンカラーって初めて聞きました😀✨👍艶消しの肌色?
花の色も沢山あって細かい注文に合わせているうちにビオラなら26色にもなってしまいました😱💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに。🙄🙄😊🙄🙄