TORQUEフォト

レトロな商店街

東和町の土沢商店街

コメントする
4 件の返信 (新着順)
にしもん@50s pro
2025/11/09 22:18

あの軽のNo.プレートの位置が気になる🍺😀💦


言われてみるとそうですね😃
ナンバー移設ですかね⁉️

まっちゃ
2025/11/09 10:08

ミゼットが走るとさらによい


ダットラやサニトラとかも良さそうですね👍

まっちゃ
2025/11/10 18:40

以前サニトラ持ってました。
平成13年頃は最終型だと8年落ち位で3万円でした。錆は無くて綺麗な車体でしたよ。
電子制御無いから壊れにくくエンジン丈夫で結構長く乗りました
今は旧車ブームの為100万円位します。

自分もハチロクや14シルビア、NAロードスター等昔乗ってて持って置くんだったと後悔中です💦

まっちゃ
2025/11/10 19:01

売る時はめちゃくちゃ安かったです。置いておけば良かったです
あるあるですけどね。

まさかここまで爆上がりの時代がくるとは予測不能でした。

86もNAロードスターも400万円位したりしますね。S13辺りのシルビアは部品供給がヤバいとよく聞くようになりました。特にSRエンジン

自分も知り合いとかに1万から5万くらいで譲ってました💦
どんどん中古エンジンとかも輸出に回ったりして中古部品も爆上がりみたいですしね😅

まっちゃ
2025/11/10 19:22

A型やL型は海外人気になってしまい希少になってきてます。
寿司ネタの魚も海外の人が爆食いしてますし。

日本の良さを今頃知ってしまったんですね。
昔は7の事をプアマンポルシェとか言ったりしてバカにしたりカローラをハンマーで叩いて壊したりしてましたよね🙀🔨
映画で人気になったら手のひら返し👾

ワイスピやイニD、この辺りからFRスポーツの価格が年々💦軽トラでさえアメリカで人気に火が着き値上がりしてますもんね😅FDは知り合いにかりて乗ったことありますけどノーマルでも楽しかったですね👍

まっちゃ
2025/11/10 20:01

農道のポルシェやフェラーリは大人気です。
2シーターミッドシップFRやMRやRRですから聞こえはスーパーカーです(笑)

RRのサンバー雪道最強ですね👍

まっちゃ
2025/11/10 20:09

オイル漏れしなければ最強なんですけどね。だいたい漏れてる

赤帽仕様は特別仕様で強いです
赤ヘッドでチタンボルト。
もう作ってないです

確かに(笑)サンバーあるあるですね👍

mw_me
2025/11/09 08:50

昭和〜🤔😅😅😅😁😁

やくざる
2025/11/09 08:34

雰囲気いいな


万国旗でさらに雰囲気アップですね👍